7月22日(土)の修練。

本日も泉田市民館での修練。午前中に子供会さんの理科研究でホールを使用していた為、クーラーがまだついている状態での到着で「何たる有難さや~!」と普段の行いの良さ?に感謝しながら鍛錬に励みます(笑)。

毎月「刈谷北通信」という道院内機関紙を作っているんですが、来月号は新入門者4名の集合写真を表紙にしようと考えています。が、修練日を増やした事もあり、参座の形態が分散し易い形になっており、なかなか全員が揃う事がそもそも無い環境に成りました。一昨日の木曜日がラストチャンスかと考えていたんですが、土曜日に少年野球で休むであろうR君が、疲れて眠ってしまったとの事でお休みに(泣)。が、今日は野球が無かったのかR君が参座してくれたので、無事に集合写真撮影が実現しました。因みにこの4名、下の名前がR君・K君・Kちゃん・R君と、今までの門信徒も含めてやたらとK率R率が高い状態に。ナイツの漫才みたいですね(笑)。4名で楽しみながらも、協力し合って有意義な修行にして頂きたいものです。

今日は、午前中は「若干涼しいのかな?」と思う日照りでしたが、午後に入ってやはり温度が相当なものに。武道を嗜むものでありながら、ついついクーラーに頼ってしまいます。が、クーラーの入っている時間は「しっかり動けよ!」と言い易い・思い易いもので、皆も基本演練・法形演練と割りとしっかりやってくれます。

法形演練では、私は白帯の盆踊りでの団体演練の練習を・NさんにI君・Mちゃんの組み合わせで、I君の試験に向けての習熟を見て頂きました。実は7月に一般二級受験を目指していたRちゃん・Mちゃんですが、「もう少し習熟度を上げてからの受験」とする為に9月に順延としました。中学校入学と共に新たな課題が目の前に押し寄せて来ますから、なかなか少林寺拳法に集中する事も難しいでしょう。前回の少年三級受験から丸1年経つ今回に受験を果たしたかったんですが、やはりせっかくの試験を「ただ受けただけ・ただ合格しただけ」にはしたくありませんので、私自身の指導力不足を二人に詫びつつ、もっと自分でテンションを揚げて行く様に伝えました。9月の試験まで然程時間もありませんから、次こそはしっかり支えて行きたいと思います。

自由練習では、「クーラーの入ってる間に」と私はNさん・Kさんの演武のKさん役をやってNさんと演武練習を。その間、Mちゃん・I君に白帯達の団体演練を仕切って貰いました。Nさん達の演武も、やってみて「おお~、良い感じだなぁ」と思うものでしたし、その間後ろでMちゃん達が後輩にアドバイスをしている声が聞こえて来て、こちらも良い感じだったと思います。最後に二人の前で成果発表をして貰い、自由練習後半はまた役割を入れ替えてたっぷり汗をかき、「お茶の時間」・作務を経て修練を切り上げました。

いいね!>> いいね! 6 人
読み込み中...