最新の記事
Shorinji Kempo

2023年松平交流館祭

本日10/1(日)、いつもお世話になっている松平交流館にて交流館祭が盛大に開催されました!

今年は様々な行動制限が解除された事もあり、昨年以上に活気のある交流館祭となりました(^o^)

年に一度の交流館ビッグイベント。開会式には沢山の来賓の方々が。改めて、沢山の人と関わり合いながら活動出来ているのだなと感謝の気持ちでいっぱいになりました!

◆短い期間でどれだけやれるか

さて今回、交流館祭に向けての準備期間は1ヶ月もありませんでした。中には2〜3回の人もいました。

ゆえに、「何もなくても普段から一所懸命やる」事と、「短い時間でいかにしてやり切ることが出来るか」の2つが出演者に求められました。

私たちは、「発表する事が目的の団体」ではありません。あくまでも、日々の稽古の延長線上にこういった発表の場があります。今回、そういった事を子ども達は以前より理解し、「行動」に移してくれた事が何より嬉しかったです!本当に、よく頑張ってくれました!

トップは最古参のG拳士!

N拳士&I拳士ペアが続きます?

S拳士、「独り立ち」の瞬間!

全く知らない技4つを2回の練習で覚えてくれたJ拳士。隆成先生も妥協はしませんでした!

最近メリハリが良くなったR拳士!

緊張感MAXで迫力ある演武をR拳士はしてくれました?

相変わらずの気迫のR拳士!(ところでR拳士は今何人目??)

ラストはA拳士&S拳士。最後に相応しい演武でした?

最後の最後は、皆で突と蹴りを行い終わりました。みんな、よく頑張ったね!

◆司会も頑張りました!

その後、N拳士&R拳士は芸能発表の司会を、高校生の子達と一緒に行いました!

上手だったよ?

◆母校の生徒達と

私の母校である松平高校の生徒さんも、ボランティアでお手伝いをしてくれました。司会、幕引き、めくり、音響と、芸能発表の大事な所を頑張ってつとめてくれました!感謝?

母校の生徒達とOB2人で記念撮影?

◆たくさんの人との関わりの中で

地域の行事に参加すると、普段、場所をお借りして稽古している事は「当たり前」の事ではないと痛感します。たくさんの人の支援があって、日々、稽古できる事にただただ感謝、「有り難し」です!

松平スポ少としての大きな行事は、今年は交流館祭で終わりですが、今後も子ども達と共に、地域に愛される団体であり続けられるよう頑張って参ります!どうぞ宜しくお願い致します?

最後まで読んでくれてありがとうございました!

交流館祭に向けて

週末に、お世話になっている松平交流館で交流館祭が開催されます。昨日27日(水)は、交流館祭前の最後の稽古日でした。

怒涛の行事ラッシュでしたが、松平スポ少としては(指導者を除き)大きなイベント事は交流館祭が今年最後です。さぁ、張り切っていこう!

松だより 54

松だより 54 SNS用

今月のお便りを作成しました!

自他共楽と不二観

子ども達は今、試験に向けて、仲間と協力しながら頑張っています。

そんな子ども達の様子を見て、昨日は「自他共楽」について保乃加先生からお話がありました。

自分さえ良ければそれでいいのか?はたまた、相手に合わせるだけで良いのか?

2人で協力すれば、100+100は200!

さらに、100+100は100にもなるし、500にも1000にもなる!

この不二観、いつの日か、わかる日が来るはず、きっと!

ピーボディ先生のりんご

昨日27日は月に一度のミニ武専の日。今回の学科・講話では、読み聞かせを行いました。

使った絵本は「ピーボディ先生のりんご」です。小さな子ども向けというよりは、高学年〜大人へのメッセージ性が強い絵本です。

本当では無い、間違った情報を流すとどうなるのか?そして流してしまった情報に対して果たして、責任を取る事は出来るのか?とても考えさせられる内容です。

今やボタン1つであっという間に情報が拡散します。便利な世の中にはなりましたが、それを使う責任を考えなければいけませんね。

満蒙開拓平和記念館へ行ってきました!

こんにちは、安部です。

8月19日に脇山和希支部長と梅坪道院の仲間達4人で満蒙開拓平和記念館に行ってきました!

戦争で日本に起きた事は良く耳にしますが、満州で何が起きたのか詳しく知りませんでした。記念館で歴史の観点や当事者の話を聞く事ができ、とても貴重な経験となりました!

また機会があれば松平の拳士達も連れて一緒に行きたいです!!

松だより Vol.53

松だより 53 SNS用

8月のお便りが完成しました!ブログ等に掲載するバージョンですので、個人情報などは伏せてあります!

お時間ありましたら是非、読んでください(*^◯^*)

2023年 巴川金魚花火大会!!!

4年ぶり、4年ぶりの開催です!この日をどれだけ待っていたことか…!!!前回は2019年、コロナ禍前です。

2019年巴川金魚花火大会!!!

花火の打ち上げ前に、いつも芸能発表を行っております。今回、少林寺拳法はトップバッター!部員並びに愛知梅坪道院の拳士とともに、全力で演武をしました?

夕陽と三葉葵の垂れ幕をバックに、女子組演武からスタート!

少年部組演武①、少なかった練習時間でよく仕上げてくれました?

少年部組演武②、気持ちがバチっと入っていたね?

親子演武!ほのぼのとした感じが最高です!そして豊田大会から一気に上達しました?

今回の司会進行は足の負傷で出演出来なかったS拳士にお願いしました。最高のMCでした?強弱の付け方や間の取り方が絶妙?

男子3人掛け!舞台から落ちなくてよかったね!!!

錫杖演武!法衣に錫杖に会場の雰囲気、最高に合ってますね?

少年部組演武③、大きな気合でがんばったね?

少年部組演武④、今までのなかで一番気持ちの入った良い演武でした?

団体演武!一時はどうなる事かと思ったけど、本番が一番そろったね!

最後は全員で振子突と蹴上で終わりました?

【控室での光景】

熱気がこもっています!

「飯器、什器は手に持って…」支給いただいたおにぎりを皆で食べました?

【まとめ】

台風の接近もあり、延期&中止の可能性もありました。直前まで芸能発表の時間帯は雨マークがついておりましたが、当日は晴天に恵まれました!

たくさんのイレギュラーの中、短い時間の中で仕上げる事となった今回の演武。その中で様々な学びがありました。

そして、こんな素晴らしい舞台で演武を披露させていただけた事、ただただ感謝です。今後も地域に貢献できる様、一丸となって取り組んでいきます!

応援に駆けつけてくれた先生方、ご家族の皆様、それから拳士のお友達の皆さん、ありがとうございました?

今後ともよろしくお願いします!

【花火大会の様子】

橋の上から撮影。金魚花火です!川の上を金魚が泳ぐかの如く、花火が進んでいます!

最後は「ポンッ」と音を立てて消えるのがまた儚いです!

打ち上げ花火もあります!この花火の何が凄いかと言いますと、目の前で打ち上がります!とにかく近い!迫力満点!

 

写真や文では伝わらない魅力がたくさんあります!毎年8月のお盆休みに開催しておりますので、皆様是非、お越しください!出店もたくさんありますよ〜?

無縁の縁

8/6、8/9はちょうど修錬日と被りました。毎年、8月は戦争と平和について考える機会を増やしています。

今年は、少し前に買った本を使いました。この中には名古屋の空襲の航空写真も含まれています。

今、こうして少林寺拳法を楽しく修行出来るのも、こうやって仲間と顔を合わす事が出来るのも、私達の身近な領域で戦争と縁が無いからです。まさしく無縁の縁。

だからこそ、縁の無い、余裕のある間に、しっかりと平和について考える必要があります。有事の時にゆっくり考えている時間など間違いなく無いでしょう。

平和と戦争について考えながら、同時に「自立(自律)」のお話もしました。上手く伝わったかな…。

第28回 少林寺拳法 豊田市民総合体育大会

7/22(土)、昨年同様、演武発表会という形で第28回少林寺拳法豊田大会がスカイホール豊田で開催されました。

思えば東海大会から1ヶ月半。単独演武に出場していた子達も組演武に挑戦。更に既存のメンバーは総入れ替え&全員構成変更、団体演武は来月の金魚花火大会にあわせてフォーメーション変更などなど、たくさんの変化点がありました。

【短い時間でやりきる大切さ】

長い時間を掛けてじっくりと物事に取り組む事も大切です。しかし今回は、限られた時間で、かつ沢山の変化点の中での大会。時間は待ってくれません。更に、大会までの間に予期せぬイレギュラーも発生。大ピンチです。

そんな中でしたが、子ども達は投げ出す事無く、成すべき事を果たしてくれました。正直、凄く大変だったと思います。よく頑張ってくれました。

【発表の様子】

入会したてのJ拳士・S拳士親子。初の人前での発表!凄く短かった練習時間で本当によくやってくれました?‍♂️

R拳士・R拳士はぶつかり合って成長するペアでした。ぶつかり合いながら、お互いを思いやる大切さを学んでいって下さい!

A拳士・S拳士もぶつかり合ってたかな??でもここは先輩、その後の対応が早かったね?さすが!

学年と級位がクロスしているI拳士・R拳士ペア。先輩として果たすべき事、後輩として喰らい付く姿勢、両方知る事が出来たね?

I拳士2度目。ちなみに私はG拳士の代打。ちなみにI拳士も元々N拳士の代打。当日のほんのわずかな練習時間しか無かったけど、相手してくれてありがとう、I拳士!G拳士、金魚花火では頼むね?

こちらも単独演武の代打。独鈷拳、かっこよかったねぇ〜?

団体、全員写ってる写真が全然無かったです?

無論、黒帯2名は代打。金魚花火は本来のメンバーで頑張っておくれよ?

【拳士の想い】

足のケガのため、演武に参加出来なかったN拳士は、拳士の想いの発表に挑戦しました。自己主張が苦手な彼女ですが、6月末の全国大会予選をキッカケに、沢山の気付きがありました。今後、どう成長するのかが楽しみです?

【花束贈呈】

豊田大会では毎回、協会会長へ花束の贈呈を少年拳士が行っています。今回はR拳士!緊張したよね〜?よく頑張ったね!

【まとめ】

1人1人に想いを書いていたらとんでもない事になるのでこの辺でまとめを…。

色々な事が詰め込まれた大会でした。各々、気付きや学びは沢山あった事だと思います。

どうか、その気づき、学びを助けてくれている人への感謝を忘れる事なく、この先も成長してくれる事を願います!

ところで君達、最近はシャチホコポーズ流行ってるのかな??