金剛禅総本山少林寺の行事
金剛禅総本山少林寺の行事とは、金剛禅を修行する門信徒一人一人が、行事を通じて開祖宗道臣先生の志に思いを馳せ、行としての少林寺拳法の意義を再確認し、「人として生きること」について理解を深めるために執り行われます。一年を通じて下記の行事が執り行われています。
入門式
道院に新たな仲間を迎える行事です。新入門者は門信徒と参列者の前に立ち、入門の決意を誓います。入門式において道院長より話される法話は、生涯続けていく金剛禅の修行において、最も大切な事柄になります。入門式は、金剛禅の修行をする門信徒にとって、一生に一度しかない大切な儀式で、この日を境に、「本当の強さ」と「生きることの意味」を日々考え、行動する人間へと変わっていく第一歩を踏み出します。
新春法会
新春法会(ほうえ)とは、そこに集う皆で新しい年を祝うとともに、金剛禅総本山少林寺の聖典である「教典」を一緒に唱和したり、門信徒代表による決意表明を行い、道院長の年頭法話を聴いて、心新たにして一年の第一歩を踏み出すための行事です。
あわせて、允可状や精勤賞の表彰状の授与も執り行なわれ、皆で祝福します。
開祖忌法要
初代師家・宗道臣(以下、開祖と言う)の命日である5月12日に、開祖の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。そして、あらためて、開祖の志を自分の志として、自己完成への道と人づくりの道に精進することを心に誓う行事です。
達磨祭
達磨祭とは、達磨大師の命日とされている10月5日またはその前後に、祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、そこに集う皆で「拳禅一如」の修行に一層精進することをお互いに誓い合う儀式です。
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」
合掌 愛知県名古屋市緑区 緑黒石第一公園にて「2024年度 桃山夏まつり」が盛大に開催されました。
桃山学区連絡協議会主管による「夏まつり」に参加協力すると共にアトラクションを通して少林寺拳法の技術を紹介しました。
法縁で結ばれた名古屋桃山道院と愛知追分道院の有志が集い手に汗握る組演武を披露。
当日の名古屋市内は38℃近くある気温で熱中症の危険のある暑く熱い夏まつり。
この暑さに負けない「ジャッキーチェンのような少林寺拳法の組演武」が発表されました。
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」
合掌 金剛禅総本山少林寺愛知追分道院にて「2024年度少林寺拳法合同開祖忌法要」が挙行されました。
法縁で結ばれた愛知追分道院 知多新田道院と名古屋桃山道院の道院長が集い 静かな開祖忌法要。
金剛禅総本山少林寺名古屋桃山道院相談役 米住治男先生は「皆 変わりないか?来年も再来年も お互い元気で顔を合わせよう。」とご挨拶がありました。
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」
合掌 去る4月14日(日) 名古屋市緑区にて一足早い「2024年度宗道臣デー特養大高訪問会」が行われました。法縁で結ばれた少林寺拳法愛知追分道院、知多新田道院、名古屋桃山道院の拳士並び関係者が参加。「老人ホーム入居者たちへの娯楽がたりない!」老人ホームの職員であり少林寺拳法愛知追分道院の拳士からの何気ない「ひと言」からの行事なのです。
少林寺拳法少年少女拳士たちの微笑ましい組演武から ホーム職員による護身術の紹介。終盤に一般拳士たちによる少林寺拳法の神髄でもある華麗で迫力のある「団体演武」最後は少林寺拳法拳士たちと老人ホームの皆さんとの「ハイタッチ」で退室。
突いては「おおー!」蹴っては「おおー!」当然 投げては「おおー!!」
初夏の候 人生の大先輩方の御前で少し緊張し 少し早い「宗道臣デー」でした。
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」
合掌 金剛禅総本山少林寺愛知追分道院にて「少林寺拳法バレンタインデー大作戦」 名古屋桃山道院少年部指導員 宮本くるみ先輩から「手作り愛情バレンタインクッキー」 「少林寺拳法拳士でありながらパティシエ」でもある くるみ先輩からのサプライズ。皆さん目じりが下がります。
メディアで連日報道が続いている回転寿司チェーンを始めとする飲食店での迷惑行為。高校生が醤油ボトルの注ぎ口や未使用の湯飲みをペロペロと舐め回して元の場所に戻したり回転レーン上の寿司ネタに自身の唾液をつけた指で触れたりする「悪ふざけ動画」 悪ふざけは ふざけている側は遊びでも 企業側は売り上げや生活がかかっているのです。調子に乗るほど人間が卑しく 笑い事では済まなくなる事を廻りが言い聞かせる事が大切。
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」
合掌 金剛禅総本山少林寺名古屋桃山道院にて「2023年度金剛禅総本山少林寺名古屋桃山道院新春法会」が厳粛に挙行されました。
新型コロナ感染の予防により「会食の儀」が出来ない静かな新春法会。今年1年を活動する新しい役員の発表もあり身も心も引き締まる年頭行事ができました。
6434名の犠牲者を出した「阪神淡路大震災」から1月17日で28年目を迎えます。
28年前のこの日「金剛禅総本山少林寺新春法会」に出席した為 神戸港から名古屋市内に向けて高速道路を走行しておりました。あの日 四国からのフェリーをひと便早めて出港していなければ この大震災による「阪神高速道路倒壊」に巻き込まれていたのです。
1月17日になると 私や参加された先生方は この奇跡のようなお話に肝を冷やすのです。
© 2024 名古屋桃山道院.