6/8(日)木曽川体育館で開催された
「2025年愛知県少林寺拳法大会」に、36名の拳士が出場しました。
拳士たちは「大会に出場する」と心に決め
2か月間、それぞれが懸命に演武の稽古に励みました。
普段はお休みの曜日も稽古に来たり、土曜日に特訓をしたり
保護者の皆さんの多大なる協力も頂き、皆で懸命に稽古を重ねました。
そしてドキドキの大会当日。
子どもたちの緊張感が伝わってきます。
対して、とてもリラックスしている子どもたちも。
私は大会役員として、上位入賞者にメダルを授与する目があり
東海加木屋道院所属の子どもたちにメダルを渡してあげることも出来、嬉しかったです。
大会までそして大会当日、誰もが懸命に頑張りました。
予選を通過できた子、できなかった子
メダルをもらえた子、もらえなかった子
結果は様々でしたが、取り組んできた中でみなとても成長しました。
比べるのは他人とではなく、昨日の自分です。
これからもみんなでしっかり、少林寺拳法の道を歩んでいきましょう。
そして
この大会で最優秀賞を手にすることができたA拳士とY拳士は
「小学生の部」愛知県代表の拳士として
11月に行われる「2025年少林寺拳法全国大会inかながわ」に出場します。
さらに修練を重ね、演武をブラッシュアップしていきましょう★
子どもたち、本当にみなよく頑張りました!
そしてご理解とご協力を頂き、皆を応援下さった保護者や幹部拳士の皆さんに
心より感謝です。
みなさん、ありがとうございました。
2025/6/11(秋葉)
#少林寺拳法
#2025年愛知県少林寺拳法大会
#東海加木屋道院
#東海市で武道
#強くて優しい人になる