新しく投稿された記事
R7達磨祭 導師法話(名法だより61号8) 2025/10/30
「少林寺拳法をインドから中国に伝えただるまさんは、七転び八起きと言って不屈の人です。みなさんも、これから先、何かでくじけたりすることが何度もあるでしょう。大事なのは、そのたびに起き上がっていくことです。少林寺拳法を続けて ...
▶続きを読む
▶続きを読む
R7達磨祭(名法だより61号7) 2025/10/30
令和7年10月7日、名法道院では令和7年度の達磨祭が開催されました。いつもは明るく元気な子供たちも居ずまいを正す中、導師献香、教典唱和、祭詞奉読、門信徒献香、一同礼拝と、粛々と進行していきました。その後、少年部の二名の拳 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
R7開祖忌法要(名法だより61号6) 2025/5/23
2025年5月13日、名法道院では開祖忌法要が行われました。また、5月は先師高橋法昇先生の命日の月でもあり、二重の意味で我々拳士にとっては、あらためて想いをめぐらす機会となっております。今回の法要に際し、鈴木道院長から以 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2025新春法会導師年頭挨拶(名法だより61号1-2) 2025/4/15
2025新春法会の導師年頭挨拶での、鈴木道院長の言葉です。 「新春法会は、一年初めの道院の大切な行事です。みなさん、去年の目標は達成できましたか?さぁ新しい一年です。しっかり目標をもっていきましょう!小学生の皆さん、わか ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2025新春法会(名法だより61号1ー1) 2025/4/15
1月28日、名法道院の2025年新春法会(鏡開き)が行われました。当日は、開式の辞、導師献香、教典唱和、門信徒代表挨拶、允可状授与、導師年頭挨拶、奉納演武、閉式の辞の順で、粛々と進められました。門信徒代表挨拶では清水拳士 ...
▶続きを読む
▶続きを読む







