最新の記事 | 西尾東道院

最新の記事
Shorinji Kempo

新春法会 2025.01.05

     

令和6年 達磨祭 2024.11.03

小教区研修会が岡崎正名道院で開催されました。

僧階学習では、工藤道院長から、テーマ「金剛禅における鎮魂行の意義」について学び、技術研修では、岡田道院長から開祖との出会い、開祖から握手しながら「これからの時代は君たちの時代になる。頼むぞ!」と感動した思い出のお話と技術を1時間ほど行い有意義な時間を過ごしました。

道場内演武発表会開催 24.07.21

開祖忌法要 を行いました。2024.05.19

       

宗 道臣デー実施 5月12日(日)

 

道場周辺のゴミ拾いを行いました。

初めての子も慣れない手付きで一生懸命ゴミを拾ってくれました。

スポ少との合同発表会 開催 2023.02.26

鶴城スポーツ少年団と演武発表会を開催しました。 

入門式を行いました。23.01.08

 

新春法会を行いました。2023.01.08

 

三河第二小教区 合同達磨祭 22.11.13

11月13日、西三河第二小教区にて達磨祭(法要)と僧階学習、技術修練を行いました。

祖師達磨大師を礼拝し、遺徳を偲ぶとともに、一層「拳禅一如」の修行に精進することを誓いました。

達磨祭後は、恒例の僧階学習と技術修練を行い交流を深めました。

 

 

合同開祖忌法要

5月22日に6道院が集まり合同で開祖忌法要を行いました。            各道院から20名の門信徒が参加し、厳粛な中にも粛々と法要が執り行われました。この後、1時間ほど技術研修会を行い軽く汗を流しました。