愛知県で2月9日に行われた特別昇格考試に全員合格しました。
正拳士四段昇格おめでとう!

愛知県で2月9日に行われた特別昇格考試に全員合格しました。
正拳士四段昇格おめでとう!

2025年(令和7年)1月19日愛知県教区新春法会が愛知蟹江道院にて挙行されました。


2025年1月5日日曜日14時から愛知蟹江道院専有道場にて名古屋島田道院と合同で新春法会鏡開き式を挙行しました。
法会とは「教えを説き聞かせる集い」のことです。新春法会は、門信徒らと新年を祝うとともに、教典唱和や法話などを行い、心を新たにして一年の第一歩を踏み出すための行事です。



奉納演武は柘植香織少導師正拳士四段 星田彩乃少導師中拳士三段
Photo&Movie creator video editor by webmaster
2025年(令和7年)新春法会・鏡開式のお知らせです。

2025年(令和7年)1月5日日曜日に名古屋島田道院と合同で14時から新春法会・鏡開式を行います。拳士は13時30分迄に集合願います。
by webmaster
道場大掃除のお知らせです。
12月24日火曜日19時から道場の大掃除を行います。

早めに来られる方は大歓迎です。
by webmaster
組演武修練
「人十度、我百度、練習は不可能を可能にする」
来月はいよいよ全国大会、愛知県の代表として参加します。

by webmaster
達磨祭とは金剛禅総本山少林寺の本尊である祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、そこに集う門信徒が「拳禅一如」の修行に一層精進することをお互いに誓い合う儀式です。
2024年10月19日土曜日15時から愛知蟹江道院にて名古屋島田道院、愛知蟹江道院合同で達磨祭を挙行しました。



奉納演武
演武者 柘植香織 正拳士四段 星田彩乃 中拳士三段
by webmaster
達磨祭開催のお知らせです。
日時;10月19日土曜日15時開始
場所;愛知蟹江道院専有道場

by webmaster
2024年8月1日付け少導師補任
2名の拳士が少導師になりました。


by webmaster
愛知蟹江道院で2024年愛知県教区の新春法会が挙行されました。


奉納演武 演武者 愛知蟹江道院
柘植香織 正拳士四段 星田彩乃 中拳士三段
by webmaster
© 2025 愛知蟹江道院.