新春法会を執り行いました。
心新たに修練に励んでまいります💪
新春法会を執り行いました。
心新たに修練に励んでまいります💪
合掌。
梅坪道院の西内です!
朝の作務で雑巾を水につけるとき、「寒ッ!」
となりました(笑)これを味わうと
いよいよ冬がやってきたという感じですね。
しっかり体が温まるよう鉄ちゃん先生の錫杖伝の修練にも熱が入っていました!
体調には気をつけて稽古に励みましょう!
合掌。酒井です。
本日のテーマは「金剛禅の教典の意義」でした。
「きょうてん」という字には教典と経典がありますが金剛禅は教典です。釈尊の正しい”教え”を受け継いでいるからです。また教典のうち聖句だけは釈尊の言葉です。この意味を噛みしめて唱和していきたいですね。
合掌。
愛知梅坪道院の西内です!
10/14(土)に達磨忌法要(達磨祭)を執り行いました。
祖師達磨大師を礼拝し、その命日とされている10月5日にちなんで遺徳を偲ぶとともに、門信徒が一層「拳禅一如」の修行に精進することを達磨大師の前で誓う儀式です。
釈尊、達磨大師、そして開祖へと受け継がれた想いを私達が受け取り、そして後世へ残していきましょう!☺️
合掌。みっちゃんです!
今日の学科の時間では「感謝行」について話しました。
当たり前にならずに毎日「ありがとう」と言い続ければ、幸せな気持ちになりますよね(^-^)
苦手な人がいても心の中で「ありがとう」と言えるようになりたいです。
どんなことにも理屈抜きで、ただただ感謝をしていきましょう!
心の健康は身体の健康⭐︎
合掌。こんにちは!愛知梅坪道院の安部です!
今日の学科で、宗教の諸形態について発表しました。神道と仏教が日本で広まった理由をもっと調べて、まとめていきます!
また道院長から「自未得度先度他」という言葉を教わりました!
自分は向こう側へ渡れるが、あえてここに残り、他人が渡る事を優先する。という事です。
相手の事を想い、優先する。そういう人になれるよう精進します!
© 2024 愛知梅坪道院.