道院長紹介 | 尾張小牧道院

尾張小牧道院 道院長のご紹介

道院長(指導者)について

各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
 金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。

道院長紹介

道院長 坂本 道徳
中導師 正拳士 四段
尾張小牧道院 道院長の坂本道徳です。

私が少林寺拳法に出会ったきっかけは、小学3年生の頃、友達が習っていた少林寺拳法の見学に行った事です。技や動きがカッコいい!僕もやりたい!と思いすぐに入門を決めました。
少林寺拳法の創始者 宗道臣先生の言葉に「人、人、人 すべては人の質にある」とありますが、世の中が少しでも良くなる為に少林寺拳法を創られた事を入門してから知りました。「少年読本」には自分や周りの人が幸せに生きる為に大切にするべき教えが書かれていて、実践していく事で自分の成長を実感し、益々好きになっていきました。

少林寺拳法は技や力を磨くだけの武道ではありません。年齢・性別・立場の違う仲間達と共に切磋琢磨をする中で心を磨き、思いやりの心と行動力を身に付け、道場の中だけでなく、日常生活で実践していく事に意味があります。
誰かに与えられるのを待つのではなく、自分から行動して自分や周りの人の幸せを創り出せる。そんな人になる為の実践の場にしていきます。

【坂本道院長の現プロフィール】
・3児のパパ(息子2人も一緒に少林寺拳法をしています)
・小牧市少林寺拳法協会 代表理事
・任意団体 味岡おやじの会 事務局
・小牧市立味岡小学校運営協議会 委員
・味岡中学校区青少年健全育成協議会 委員
・NPO法人シェイクハンズ 理事兼職員(寺子屋スタッフ)
・NPO法人犬山市民活動支援センター 理事 事務局
・任意団体こころいき 代表理事

【坂本道院長の過去経歴】
・小牧市子供会連絡協議会 年少リーダー養成委員長
・小牧市立味岡小学校 PTA会長
・小牧市立味岡中学校 PTA会長
・一般社団法人なないろにこり 事務局長(小牧市立味岡児童館 指定管理者)
・ドコモCS東海株式会社 主査