▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、愛知県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
※修練日変更のお知らせ※1月21日木曜日~2月4日木曜日までの期間、木曜日の修練は休止にします。木曜日の次回修練日は2月11日木曜日からです。日曜日の修練は今まで通り変更はありませんので宜しくお願い致...
1/11(月)に新春法会を行いました。例年と、違う状況ではありますが人数を決めて行いました。門信徒代表挨拶や各自の今年の目標を述べてもらい、今年の修錬が始まりました。今年は感染防止のため、いつもの懇談...
2021.01.16 刈谷北道院 1月16日(土)の修練。 本日も、泉田市民館での修練。寒さも厳しくなりつつある中、鍛錬に励みます。愛知県も緊急事態宣言の対象地域となり、刈谷市の公的施設の利用時間も制限が設けられる事とな... |
|
---|---|
2021.01.16 春日井鷹来(たかぎ)道院 緊急事態宣言発出による稽古自粛 1月7日の首都圏(1都3県)に続いて関西圏(2府1県)・中京圏(愛知・岐阜)そして福岡・栃木と合計11都府県に対して国による緊急事態宣言が発出。道院での稽古自粛... |
|
2021.01.16 東海加木屋道院 2021年度新春法会を挙行しました 1/10(日)修徳館日比野道場にて新春法会を執り行いました。コロナ対策として今回は一部の一般部のみで開催です。少年部がおらず茶話会もなく寂しい新春法会となりまし... |
|
2021.01.13 刈谷南道院 修練は2/7(日)までお休みにします ご連絡いたします。愛知県下の新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令される予定です。また刈谷市においても感染拡大防止向け通達が出されます。よって本日1... |
|
2021.01.13 名東道院 名東道院 2021年新春法会アンド入門式 新年あけましておめでとうございます。名東道院では、2021年1月9日新春法会と入門式を同時に行いました。新型コロナが猛威を振るい、少林寺拳法の修練に参加できない... |
|
2021.01.13 名古屋島田道院 愛知蟹江道院・名古屋島田道院合同新春法会 2021年1月10日14時から愛知蟹江道院専有道場にて新春法会を挙行しました。法会とは「教えを説き聞かせる集い」のことです。新春法会は、門信徒らと新年を祝うとと... |
|
2021.01.13 愛知蟹江道院 名古屋島田道院・愛知蟹江道院合同新春法会 2021年1月10日14時から愛知蟹江道院専有道場にて新春法会を挙行しました。法会とは「教えを説き聞かせる集い」のことです。新春法会は、門信徒らと新年を祝うとと... |
|
2021.01.12 名古屋高針道院 恒例!「牧の原コミュニティセンター大掃除」に地域の皆... 年の瀬も迫った12/26午前、牧の原コミュニティセンター恒例の大掃除がおこなわれました。牧の原コミュニティセンターの役員皆さん15名と名古屋高針道院から18名が... |
|
2021.01.12 名古屋高針道院 茶話会(お楽しみ会) をおこないました。 恒例の茶話会(お楽しみ会)をおこないました。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ビンゴ大会に代わってソーシャルディスタンスに配慮した「シューティ... |
|
2021.01.12 名古屋高針道院 合格証書授与式をおこないました。 合格証書授与式をおこないました。道院長より「頑張って、一つ上の級を取ることができました。日頃の努力の成果です。これからもいっそう活躍されることを期待しています。... |