
道院長の鋭い眼光が・・・
(※プライバシー保護の為、画像を一部加工してあります。)

道院長の鋭い眼光が・・・
(※プライバシー保護の為、画像を一部加工してあります。)
 
 
 
 
 

最初の構えは良いですよ!

多くの人に囲まれて、ちょっと緊張してるかな?

白帯拳士も参加して、基本の振子突き!
終わるころには晴れてきましたので、獅子の練り歩きやゲームをして楽しみました。

道院長が入門式願文を読み上げています。 難しい文章でしたね・・・

入門拳士が誓願文(修練に対しての誓い)を読み上げています。 これも難しい文章でしたね。

道院長に内容を噛み砕いて説明していただきました。

盟杯 いわゆる、「さかずきを交わす」というものです。 (中身はジュースです。)
5月5日、今年も、宗道臣デー月間の活動として、

ご案内




写真左、熱田道院:小穴先生のおかげで毎年貴重な体験をさせていただいております。 ありがとうございました。また秋の収穫が楽しみですね!
2017年1月14日に新春法会を行いました。

集まったみんなの為に、道院長がお餅をつきます!

餅つきの順番待ち~

「あんこください!」「きなこもおいしい!」 一所懸命に大根おろしを手伝っている子もいます。(写真右側)

当日は非常に寒く、大雪警報が出ている時間もありました。
<< 新春法会 >>

鎮魂行。 道院長から「みんな、目標を持て!夢を持て!」とのお話がありました。

幼年部の演武発表。みんな気合出ていました!

年少部単演の演武発表。突きもするどくなってきました!

年少部団体の演武発表。事前の練習量少なかったとの事でしたが、 なかなかよかったです!
<< ビンゴ大会 >>

今年の景品です。早いもの勝ちの勝負!

景品に、お菓子のつかみ取りもありました。

もりあがってきましたーっ!! 左の子はつかみ取りお菓子ゲットしたようです。
© 2025 名和(めいわ)道院.