2月度の昇級考試に臨み、一生懸命頑張って
見事合格した拳士たちに、合格証書を渡しました。
骨折をしていたため、仲間たちから少し遅れてA拳士が3級に合格。
念願の茶帯をゲットしました!
いつも一緒に稽古をするY拳士も嬉しそうです。
A拳士、3級合格おめでとう★
高校の少林寺拳法部とあわせ、道院でも修練を頑張っているR拳士は
5級に合格です。
高校少林寺拳法部と道院では色々違い戸惑うこともあるでしょうが
よく頑張っています。
これからも頑張っていきましょう!
小学5年生で休眠して中学2年生になって復帰したF拳士は
しっかり頑張って一般の3級に合格!茶帯をゲットしました。
とても優しくて面倒見がよく
年少部の拳士たちからなぜか「パパ」と呼ばれ慕われれています。
よく頑張ったね。おめでとう★
K拳士とJ拳士は、共に1級に合格です。
次はいよいよ黒帯に挑戦。
コツコツ丁寧に、しっかり頑張って取り組んでいきましょう。
拳士たちの成長する姿を見るのは、道院長にとって大きな喜びです。
強くて優しい人に、皆でなっていきましょう。
みんな、合格おめでとう~!!
2025/3/26(秋葉)
#少林寺拳法
#東海加木屋道院
#東海市で武道
#強くて優しい人になる