少林寺拳法

金剛禅総本山少林寺 愛知県教区

教区からのお知らせ年間予定表

2025/05/066月度愛知県修練会の案内 ファイル
2024/10/04本山公認講習会 ファイル
2024/09/27愛知県修練会のご案内 ファイル
2024/06/267月度愛知県修練会の案内 ファイル
▶お知らせ一覧を見る

少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、愛知県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。

道院ブログ

2025-07-14 08:54:33
刈谷中部道院

高校生拳士が目標に向かって取り組む姿に感動

少林寺拳法で日本一を目指す拳士を取材した動画を観てもらった。中学から仲良し3人組が高校へ進学する。その後も継続し修練を重ねる姿を紹介したものだ。道院の子ども達も彼らの思いを実現するために互いに励まし合...

2025-07-13 15:35:36
刈谷中部道院

開祖忌法要を執り行いました

7月12日(土)14時から少林寺拳法会館1階にて開祖忌法要を執り行いました。大変な猛暑の中、子ども達も元気に参加。開祖は正義感にあふれていた。正義とは困っている人を助けることであり人の命を奪ったり傷つ...

2025.07.12  金山西道院
東海大会へ出場しました♪
ちょうど今月8日、東海大会が行われましたので、遅ればせながらこちらでもお伝えさせて頂きます。当道院からは、少年部から多く出場し、幸い入賞した拳士も何組か出た一方...
2025.06.24  刈谷中部道院
読み聞かせも修練の一つ
絵本を読む。子ども達は絵本の世界へと入っていく。鈴木指導員のお話に耳を傾けながらどんどん引き込まれていく。「読み聞かせ」は読解力を向上させるだけでなく、物語の登...
2025.06.18  刈谷中部道院
繰り返すことで少しずつ出来るようになる
この日は受身について学ぶ。自分でやってみるとなかなか難しく思うように出来ない。諦めないで何度も何度もやってみる。少しだけ上手くなる。出来たことが喜びであり次につ...
2025.06.10  名古屋野立道院
大遅ればせながら・・・( ̄。 ̄;)
       5月は開祖忌法要を行いましたおいお~いもう6月ですよ~~大変大遅ればせながら...
2025.05.23  名法道院
R7開祖忌法要(名法だより61号6)
2025年5月13日、名法道院では開祖忌法要が行われました。また、5月は先師高橋法昇先生の命日の月でもあり、二重の意味で我々拳士にとっては、あらためて想いをめぐ...
2025.05.20  岡崎正名道院
合同開祖忌法要
5月18日、岡崎、西尾地区の道院長や幹部たちが当道院に集まり開祖忌法要を執り行いました。今回、スクリーン上で法話は行い、開祖の志を自分の志として受け止め、自己確...
2025.05.17  刈谷中部道院
少しずつ自信を付ける
この日は胴着用で突きや蹴りを学んでいく。「えいっ」「やぁー」大きな気合いを発し元気に胴を蹴っていく。最初は上手く蹴ることが出来ないが、数を重ねることで少しずつ蹴...
2025.05.17  刈谷中部道院
「みんなで草とりするよ」
修練前の作務の時間に道院前に立てている看板周囲の草取りが始まった。誰かが声を掛け次第に参加者が増えたようだ。小さな草も見逃さずドンドン引き抜いていく。合ったいう...
2025.05.08  刈谷中部道院
できなくても何度も挑戦する
逆立ちは面白い、出来なくても何度でも挑戦する。少しずつ出来るようになりどんどん面白くなってくる。「凄いぞ!」「もう少しだ!」「もう一回やってみよう」どんどん上手...
2025.05.08  刈谷中部道院
「本当の強さ」とはどんなことだろう
この日の学科は「本当の強さについて」どんなことを言うのだろうか。一人ひとりに聞いてみた。「けんかに負けないこと」「最後までやり通す強さ」「自分に負けない強さ」「...

行事情報

愛知県修練会

主催:愛知県教区
開催日:2025/06/01 (申込期日:2025/05/23) 
場所:豊田地域文化広場
▶この行事の参加受付は終了しました。

本山公認講習会

主催:愛知県教区
開催日:2024/11/24 (申込期日:2024/11/15) 
場所:春日井市総合体育館
▶この行事の参加受付は終了しました。

愛知県修練会

主催:愛知県教区
開催日:2024/10/27 (申込期日:2024/10/18) 
場所:愛知県武道館 大道場
▶この行事の参加受付は終了しました。

愛知県教区新春法会

主催:愛知県教区
開催日:2024/01/28 (申込期日:2024/01/12) 
場所:愛知蟹江道院
▶この行事の参加受付は終了しました。

愛知県修練会

主催:愛知県教区
開催日:2023/07/09 (申込期日:2023/06/30) 
場所:愛知県武道館 剣道場
▶この行事の参加受付は終了しました。

愛知県教区ブログ