強く、優しく、礼儀正しく、自分を変える!
愛知幸田道院修練道場は、幸田消防署北側の岩堀公民館内(老人憩いの家)にあり、小学生から70代の高齢者まで幅広い層の拳士で楽しく修行に励んでいます。
修練は、少年部と一般の二部制ですが、中学生や親子拳士は自分で選択出来ます。
二名のお母さん拳士が少年部で子供と共に頑張っています。
少年部の指導は、道院長、副道院長(女性)、少年部指導員が行っています。
一般は、道院長、高段者が理論的に解り易く指導しています。
道場内は明るく、楽しく有意義に修行出来ます。
見学や体験は何時でも可能ですが、事前に電話連絡を頂くと有り難いです。
【見学】修練日に直接道場にお越し下さい。
【体験】年長から高齢者まで幅広く体験可能(運動の出来る服装)
【入門】諸手続き等、詳細について説明致します。
道院名 | 愛知幸田道院 |
---|---|
道院長名 | 吉岡 修 |
連絡先 | 090-9910-0026 yoshi0825@chime.ocn.ne.jp |
HPアドレス | 道院サイトはコチラ |
ブログアドレス | 道院ブログはコチラ |
注目の道院 | ![]() |
【火曜日】 岩堀老人憩の家 | |
---|---|
住所 | 〒444-0113 愛知県幸田町菱池字昆砂門1 |
交通 | JR幸田駅から徒歩で10分 |
修練時間 | 少年部 18:30~19:45 一 般 18:30~19:45 |
地図 |
【日曜日】 岩堀老人憩いの家 | |
---|---|
住所 | 〒444-0113 愛知県幸田町幸田町毘沙門1 |
交通 | 幸田駅から徒歩で10分 |
修練時間 | 少年部 17:30~19:00 一 般 18:30~20:30 |
地図 |