2022年新春法会 | 名東道院 | Page 3

2022年新春法会
Shorinji Kempo

宗道臣デーINモリコロパーク

名東道院では、4月29日、ジブリパークのあるモリコロパークで「草刈りのボランティア」に参加しました。

テニスコートとサッカー場の周りの草を150人ほどで刈り取りました。名東道院は10人。

草刈りが終わった後は、奥谷道院長の実家でバーベキュー会です。

この日は、午前中草刈りボランティア、昼はバーベキュー、夜は開祖忌法要と救命講習会と実に忙しい、充実した

一日でした。

 

名東道院 救急救命講習会

4月29日、開祖忌法要の後、救急救命講習会を行いました。

救急救命士の資格を持つ浅野拳士の指導の下、練習用の人形で心臓マッサージの訓練やAEDの操作も学びました。

2023年開祖忌法要 

4月29日、名古屋北第三小教区において、開祖忌法要が行われました。

名古屋清明山道院 水野道院長

名古屋志段味道院 柴田道院長

尾張守山道院   高橋道院長 他名東道院の拳士が参加し名東道院の奥谷道院長が導師を務めました。

設立50周年記念大会

4月15日 ルフラ王山にて名東道院設立50周年記念大会が開かれました。

コロナの感染予防のため2年間延期になりましたが、無事開催することができました。

OB拳士も大勢出席され、にぎやかな楽しい大会となりました。

これからも名東道院をよろしくお願いします。太鼓は吹上道院の原先生からいただいたものです。

マスク解禁!

3月13日 ついにマスクが解禁となりました。名東道院では少し前からマスクは解禁としていましたが、今日から気兼ねなくマスクを外すことができそうです。

新しい仲間が増えました。

新しい仲間が増えました。小学1年生の

よろしくお願いします。

名東道院2023年新春法会

2023年1月7日、名東道院では新春法会が行われました。奥谷道院長が体調不良のため欠席する中、杉本拳士が導師を務め

無事そして厳かに式を行うことができました。皆さん今年もよろしくお願いします。

2023-1

集合

2022年12月28日 名東道院 納会

2022年は今だ新型コロナも終息しませんが、道場では最後はとても楽しく納会を行い、来年に備えました。

YouTube「名東道院」もよろしくお願いします

 

練習風景1

大島演武

名東道院では、日々の修練に加え体験入門やいろいろな儀式を行い、心と体の修行に励んでいます。

You Tube 名東道院 を是非ご覧ください。

名古屋第三小教区達磨祭5

尾張守山道院の高橋先生に、有段者の指導をしていただきました。

かぎ手のコツ等、いつもと違う観点からの指導に拳士たちも興味深々、とても楽しい時間を過ごしました。