最新の記事
Shorinji Kempo

2017年12月16日 僧階補佐式&お楽しみ会

2017.12月16日

お楽しみ会&僧階補佐式

   寒さが一層身にしみる季節となりました。

名古屋高針道院の拳士達は冷たい床に大騒ぎしながらも走り回り、寒さに負けないで練習に励んでいます。

  12月16日 僧階補佐式と毎年恒例の年末お楽しみ会を行いました。

1名少導師の補任を受け、金剛禅の本格的な学びをスタートさせました。

布教者としての学びを高めることを誓いました。少年部の拳士達には道院長より僧階についてのお話があり、金剛禅に触れ学ぶ機会となりました。

 僧階補任式のあとはお楽しみ会です。

中高生のお兄さん拳士達が年少の拳士と共に暗号の解読をしながらお宝を探します。

最後はビンゴ大会や道院長とのジャンケン大会でテンションはマックスに(笑)

いつも以上に元気な子供たちと楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月度 名古屋高針道院 入門式 &夏のお楽しみ会

7月度 名古屋高針道院 入門式&夏のお楽しみ会

毎日暑い日が続きます。
今年は不安定な天候による被害が全国に起こり心配なことでもあります。被害に遭われた皆さま、及び関係各位にお見舞い申し上げます。

 

さて、暑さの中でも元気一杯の名古屋高針道院に

新しい仲間がたくさん増え、7月15日に入門式を行いました。

終了後、全国大会出場拳士による披露演武にうっとり。憧れの姿を間近で見る小さな子供たちも真剣な表情です。

 

 

 

 

 

 

9名のうち、女子がなんと6人‼️1番小さな女の子は幼稚園\(^-^)/

名古屋高針道院は、全体でも女子率が高いのですが、幼稚園から始める女の子達が未来の女性拳士、さらには指導者に育ってくれることも楽しみなことと思います。もちろん、男子にはそれに負けないように頑張ってほしいものです。

 

後半は恒例のお楽しみ会
惹きつけてくれる手品とジャグリング?‍♂️を小学生が披露してくれました。その後はビンゴ大会。ワイワイと盛り上がりビンゴ終了後一斉に景品を開けて、大騒ぎ。いつも元気な子供達は、小腹もすいてきて、最後は茶話会で和気あいあいと飲んだり食べたり…新しい入門者も先輩たちといつの間にか仲良くなり、心に残る楽しい時間となりました。

 

 

 

第2回 SASUKE IN TAKABARI

第2回 SASUKE IN TAKABARI
 

とてもいい天気に恵まれ、風もあり、爽やかな日となりました。

今年で2回目となるサスケ
多くの保護者の方のご協力のおかげで、会場いっぱいにコースを作り上げ、チャレンジ!
設営中から、子供たちは、走り回り、登ったり、飛んだりと遊びだして、開始前から汗だくでテンションが上がりっぱなし。

 

 

 

 

 

 

 

 

ルールは、一周試してからの2回チャレンジするタイムトライアル。
受け身に始まり平均台に跳び箱、
畳で作ったトンネルは、かなり狭くて、一般拳士、道院長には難関となり、
結果は、抜群に素早い小学生の勝利となりました?

テレビのサスケさながら、チャレンジ中の拳士を追うように移動しながら声援を送る様子やトンネルから出てくる拳士を待ち構える様子は微笑ましく、多くの方の参加で盛り上がり、楽しく過ごすことができました。

県大会の三段以上最優秀賞拳士もここでは、子供たちに見守られ、悪戦苦闘です(^^;;

 

 

 

道院長も身体張っています!

みんなお疲れ様でした〜\(^-^)/

『少林寺拳法創始70周年記念 愛知県少林寺拳法大会』

『少林少林寺拳法創始70周年記念  愛知県少林寺拳法大会』

 2017年6月11日(日)愛知県体育館にて開催されました。

 名古屋高針道院拳友会からは、小学生11人、中学生4人、高校生2人、大学生3人、一般3人の23名が出場することが出来ました。また、アトラクションチームには3名在籍しており、活躍しました。

 大会前の練習は、覚えて慣れて、みんなの前で1人で演武できることを皆が頑張りました。

 当日は、一生懸命、演武することができ、惜しくも入賞を逃した、小・中学生からも精一杯やれたという声を聞き、思い出の1日となりました。

 今年の敢闘賞や最優秀賞の入賞者は7名、来年もみんなもっとも〜っと、てっぺん目指して頑張ろう〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

 

 

   

「少林寺拳法創始70周年記念 日進市少林寺拳法演武祭」

「少林寺拳法創始70周年記念 日進市少林寺拳法演武祭」

 2017年5月7日に日進市スポーツセンターにて開催されました。
 今年は創始70周年記念のため、午前に演武を競い合い、午後には少年拳士たちのための少林寺拳法の法話(お話)と『少林寺拳法かるた取り』があり、盛り上がり、楽しく1日を過ごしました。

  ゴールデンウイークを挟み、練習が休みもあった中でしたが、一生懸命、練習をした甲斐があって、22名参加し、最優秀賞、優秀賞を複数いただきました

終了後にパチリ!
とってもいい笑顔がいっぱいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

 

3年目の一般拳士も道院長と組演武に出場!

大人になってから始めても続けられる武道

『少林寺拳法』は健康維持のためにも

オススメです\(//∇//)\

 

『2017年 新年法会』

 あけましておめでとうごさいます
今年もよろしくお願いいたします

今年の名古屋高針道院は、道院長念頭挨拶、鎮魂行の後、冷えた体を、基本、乱取りで吹き飛ばし、元気に始まりました。

昨年より始めた『今年の目標書き』
昨年書いた目標を見ながらできたかな?どうだったかな?今年は何にしよう?
あれこれ、思い思いに考え書き込みます。

そして、最後はお楽しみ茶話会
ぜんざいやらお菓子を囲み、ワイワイと過ごしました。

元気に楽しくけじめある名古屋高針道院の2017年のスタートです‼️

『稽古納め&忘年会』

 

2016年最後の修練日

数日前から
『最後の日に千本突きをやろう』という話で最終日を迎えました。子供達は半信半疑、ドキドキしながら、準備運動、基本練習を終え、テンションはマックスに(笑)

始まりました〜\(^o^)/
恒例の千本突き
今年は25人で号令を順番にかけていき、4巡したら千本となる計算

一巡目は、慣れない号令かけやテンポに戸惑い声が出ない拳士、幼稚園の女の子拳士には先生が一緒に号令をかけて流れを作ります。2巡目、3巡目には少しずつ声が出てきた低学年拳士…などなど
思い思いに号令と突きを続けます。そして、4巡目が始まり、ラスト100本の合図に号令の声は更に大きくなります。

やった〜1000本‼️✨
年中さん〜一般部まで一緒に、1人も脱落せず、千本突き終えることが出来ました。

2016年
少年拳士、その保護者、一般拳士、地域の方々のご協力あって、無事に締めくくることが出来ました。
ありがとうございました。

そして、その後の忘年会
皆さんいい笑顔です‼️

2017年      名古屋高針道院     よろしくお願い致します

『大掃除〜1年間の感謝を込めて〜作務』

  火曜の修練場所の恒例の大掃除。今年はカレンダーの並びの都合で月曜の午前中に行われました。それでも拳士・保護者が20名以上集まり、お掃除に専念しました。

 

1年の締めくくり行事を終え、子供達はとてもいい笑顔でした。

 

『年末お楽しみ会』

     今年も残すところわずか…年末というのにまだまだ日中は暖かな日が続きます。
24日土曜は、いつもの修練日。クリスマスイブと重なり欠席者もありましたが、元気な顔が集まり、身体が温かくなるまで身体を動かしました。途中、大学生の拳士と子供達は軽くランに出かけ、その間に内緒でお宝探しゲームの準備をして帰りを待ちます。

ルールは、部屋のあちこちに隠された『アタリ』のカードを探します。やっと見つけても『ハズレ』でがっかりしたり、高学年の子が、幼稚園児と一緒に探してくれたり…みんな大騒ぎしながら一生懸命でした。全員がアタリを手に入れたらゲーム終了!盛り上がりました。次回はさらにバージョンアップして、宝の地図をみんなで作り上げるような展開も思案中です。

 

『11月度 入門式』

   本格的な冬が近づいて来ました。

  道場の床が冷たくなり寒さを一層感じます。
元気な子供たちでさえも裸足をこすって、じっとしていたり、冷たい床を飛び跳ねたり、寒い〜と騒ぐようになってきましたが、準備運動、基本の突き蹴りをやり終える頃には、いつの間にか寒さを忘れ動き回っています。 img_4548

  11月には3人の可愛い拳士を迎えることができました。道場に来るのがとても楽しみになっているそうで、元気に頑張っています。

そして、白帯さんを迎えると、黄帯、緑帯さんが誇らしげな顔つきになり、茶帯の高学年がとても頼もしく見えてきます。

 新たな拳士とともに皆で成長していきたいと思います。

写真は現在大学生の披露演武。迫力ある先輩の演武を憧れの眼差しで見ていました。img_4547