10/18(日)愛知県武道館で開催された昇格考試(昇段)に
東海加木屋道院から4名の拳士が挑戦しました。
6年生のS拳士は初段、そして高校生と大学生のS・T・K拳士は二段を受験。
これまでやれるだけしっかり取り組んできたとはいえ、やはり朝は緊張の4人。
表情が硬い…です。
そして午後合格発表後は、満面の笑み!
4人とも、本当によく頑張りました。
これからの取り組みが大事です。
しっかり修行を進めていきましょう。
おめでとう~!!
2020.10.25(秋葉)
10/18(日)愛知県武道館で開催された昇格考試(昇段)に
東海加木屋道院から4名の拳士が挑戦しました。
6年生のS拳士は初段、そして高校生と大学生のS・T・K拳士は二段を受験。
これまでやれるだけしっかり取り組んできたとはいえ、やはり朝は緊張の4人。
表情が硬い…です。
そして午後合格発表後は、満面の笑み!
4人とも、本当によく頑張りました。
これからの取り組みが大事です。
しっかり修行を進めていきましょう。
おめでとう~!!
2020.10.25(秋葉)
東海加木屋道院、このところ新入門が続いていて嬉しい限りです。
まずはT兄弟。K兄弟の隣の家とのこと。
学年も全く同じで、4人はいつも元気いっぱい!
とても楽しそうに稽古しています。
これからしっかり頑張っていきましょう♡
そしてH拳士とK拳士の保護者のHさんが、入門されました!
Hは小学1年生の時から道場に来ているので、12年も見学された後の入門です。
Hが「ママも少林寺拳法やれば。体にいいよ」と強く勧めたとか。
親子で共に取り組むことのできる少林寺拳法の世界へようこそ!です。
無理をせず、細く長く楽しく!少林寺拳法に関わっていってくださいね。
そして中学で部活が忙しくなって3年ほど休眠していたD拳士が、高校生になり復帰しました!
子どもの頃からずっと一緒に成長してきた皆は、とても嬉しそうです。
これからまた、共に頑張っていきましょう☆
新入門拳士の紹介は、まだまだ続く…。
2020.10.25(秋葉)
コロナも落ち着いた7月末
ずっと先延ばしにしていた昇級試験を開催しました。
今回の受験対象者は10名。
皆とてもよく頑張り、見事昇級を果たしました!
帯の色が変わり、階級章の線が増え
とても自慢げで嬉しそうです。
一歩ずつ少しずつ着実に
これからも共に少林寺拳法の道を歩んでいきましょう♡
2020.10.5(秋葉)
2020年コロナ禍の夏。
皆が楽しみにしている合宿に、今年は行くことができません。
何か代わりに「夏の思い出」を作ってあげることができないか…
色々考えて小中高大学生に、合宿の夜大盛り上がりになる花火を配ることにしました!
市内の某量販店を回り、手持ち花火を買い占めたのは私です。
愛知県下に独自の緊急事態宣言が発出された(8/6~24)ので
その間皆で集まっての修練はお休みです。
どこかに出かけての思い出作りはなかなか難しい今年の夏ですが
心と体をしっかり休養させて、また元気に皆で集まりましょう!
手洗い・うがいを忘れずに、三密を避けて十分コロナに気を付けて過ごしてください。
休み明け、元気な皆に会えるのを楽しみにしています♡
2020.8.8(秋葉)
ステイホームのGWもいよいよ終わります。
連盟本部から会報春号が届きましたが、緊急事態宣言が発令されている今
修練はできず皆に渡すことができないので
送付と配達で、皆に届けることにしました!
突然の自宅訪問で、拳士や親御さんは驚いたことでしょう。
会えた拳士もいて
元気な顔を見ることができてホッとして
話が出来てうれしかったです。
「夏合宿に一緒に行っている春日井鷹来の多月先生と秋葉先生を探せ!」
とのミッションを出してあります。
会報の中に、見つけることができたかな。
一日も早く修練が再開できる日が待ち遠しいですが、まだ先なことでしょう。
とりあえず、自他のために未来の私たちのために
今できること・やるべきことを、しっかりやっていきましょう!
2020.5.6(秋葉)
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、様々な行事が中止となっています。
少林寺拳法の修練は気合も出しますしあきらかな「濃厚接触」となります。
ここしばらくが山場、ここしばらくの対応が大事…との見解も出ておりますので
本日2/27(木)~3/8(日)まで、修練をお休みとします。
拳士の皆さん、保護者の皆さん。
くれぐれも不要不急の外出を控え、手洗いうがいをしっかりして
自己防衛に努めて頂きたいと思います。
以上、今回の判断にご理解を頂きますよう、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
2020.2.27(秋葉)
一般部の入門者が続いています。
先日はF拳士とO拳士が6級合格となり、めでたく緑帯となられました。
熱心によく頑張ってみえて、頭が下がります。
近く茶帯の試験にチャレンジする予定のH拳士には、鎮魂行で主座をやってもらいました!
少林寺拳法は生涯修行です。
これからも細く長く、ともにこの道を歩んでいきましょう。
2020.2.14(秋葉)
S拳士が、1級の試験に挑みました。
受験を決めてから、一般の部の最後までずっと残り、丁寧に稽古を重ねてきました。
試験開始前、緊張した面持ちのS拳士。
無事試験が終わり、見事合格です!
気合は他のどの拳士よりも抜群に大きく、試験会場に響いていました。
試験開始前とは打って変わって、ほっとして嬉しそうな表情のS拳士。
よく頑張ったね。
転籍してきた当初は、色々不安もあったことと思いますが
今ではすっかり皆と馴染んで、楽しそうに修練に励んでいます。
いよいよ次は黒帯に挑戦です。
大好きな野球との両立は大変だろうけど、しっかり頑張っていきましょう!
2020.2.2(秋葉)
2019年大晦日、三重多気道院の乾先生が開催された松阪から伊勢神宮内宮までを往復する
「42キロ東北支援ウォーク」に、M拳士・H拳士・T拳士と共に参加しました。
朝6時に加木屋を車で出発し、まずは近鉄蟹江駅へ。
そこで愛知蟹江道院長の林先生と合流し、松阪市の櫛田駅まで電車で移動。
行きの電車の中で、楽しそうな3人組です。
この42キロウォークには、三重県を中心として40名ほどの方が参加していました。
9時半、いよいよお伊勢さんに向けて出発です!
途中、伊勢名物の「へんば餅」を食べたり
天皇陛下が伊勢神宮を参拝する時に乗降される「宇治山田駅」に寄ったりしながら歩き続け
無事、伊勢神宮内宮に到着!
おかげ横丁では、食べ歩きも楽しみました。
帰り着く時間が遅くなることもあり、当初は宇治山田から電車で帰ろうかとも思いましたが
3人と相談して「せっかくだから」と帰りも最後まで歩くことに。
結局櫛田に帰り着いたのは、真っ暗闇の11時45分頃。
歩数は70,000歩ほど。よく歩きました~!
年明けの瞬間は、櫛田駅の待合室で4人で迎えました。Happy New Year!!!
そしてまた蟹江まで戻り、そこから車で加木屋に帰り着いたのは元旦の3時半でした。
年末に三重県の先生から声が掛り林先生と共に参加することになり
そして納会の2次会でこれを話した時に「一緒に行く」と言ってくれた3人でした。
彼らは道中、小さな子どもたちを励ましたり遊ばせたりしながらも歩いてくれました。感謝!
3人がいてくれたから頑張れた42キロと思います。
M拳士、H拳士、T拳士 一緒に歩いてくれてありがとう♡
2019年のいい締めくくり、そして2020年のいいスタートとなりました。
さあ、新たな年が明けました。
今年も東海加木屋道院一丸となって、楽しく共に少林寺拳法の道を歩いていきましょう!
2020.1.2(秋葉)
12/29(日)@久鐵東海店で、毎年恒例の東海加木屋道院納会を開催しました。
残念ながら都合で来れなかった拳士も10名ほどいましたが
今年は保護者も含め50名の方に参加頂きました。
しかしまさかのこれまでとは違い通路を挟んでの部屋割りとなっていて
今回は子どもチーム大人チームと部屋を分けての納会開催となりました。
でも何も心配をすることはなく、中高大生が子どもチームの面倒をちゃんとすべて見てくれました!
肉を焼いて取り分けてくれたり、飲物やご飯のおかわりを注文してくれたり
様子を見て、小さな子どもたちが食べきれない分を食べてくれたり。
子どもたちの確かな成長を感じました。みんな、大きくなったね♡
そして私はそんな皆に感謝をしながら、一般部の拳士や保護者の方とゆっくり話すことができ
有意義で貴重な時間を過ごすことができました。
2019年がいよいよ終わります。
これで道院行事は終了…と思っていましたが、大晦日に三重県松阪市から伊勢神宮までを往復する
「42キロ東北支援ウォーク」に声がかかり、高校生・大学生拳士と共に参加することになりました。
歩けるかな、どうかなと不安ではありますが、彼らとなら頑張れる気がします。
共にもうひと頑張りできること、嬉しく有難いです。
納会に参加頂いた拳士や保護者の皆さん、ありがとうございました!
<オマケ>
2次会には、20名ほどの拳士や保護者が参加。
ちょっと大人気分で嬉しそうな表情の子どもたちでした☆
2019.12.30(秋葉)
© 2024 東海加木屋道院.