道院行事
Shorinji Kempo

平成31年(2019年)愛知蟹江道院にて新春法会・鏡開式を行います。

平成31年(2019年)新春法会・鏡開式を行います。

開催日時 平成31年1月6日 日曜日 午後14時開始

開催場所 愛知蟹江道院(13時30分までに集合願います)                  

開催場所住所 蟹江町平安1丁目69番

by webmaster

開祖忌法要を愛知蟹江道院で挙行しました。

愛知蟹江道院において、少林寺拳法参列者(道院長、拳士)が一同に集い、名古屋島田道院、愛知蟹江道院合同で開祖忌法要が挙行されました。式次第に則り厳粛に、かつ滞りなく進行し法要は無事終了しました。

道院長法話

奉納演武

 

愛知蟹江道院で入門式を行いました。

5月5日土曜日 愛知蟹江道院にて合同入門式を行いました。

先輩拳士から表白文の読みかたを教わります。

緊張しながら何度も読みかえします。

本番では緊張しながらも間違いもなく無事読み終えました。

入門式演武

少林寺拳法創始70周年記念誌{架け橋}に写真掲載

ブルースカイキャンパスin多度津にて愛知県からの出店ブースで多月道院長、佐竹道院長、岡田道院長、秋葉道院長と一緒に撮影された画像が掲載されました。彼女たちは4月から社会人、進級、進学となります。

愛知蟹江道院 名古屋島田道院合同新春法会鏡開式

2018年1月6日土曜日14時から愛知蟹江道院 名古屋島田道院合同新春法会

鏡開式を行いました。

基本修練、演武披露を行い拳士、保護者を交えてぜんざいをいただきました。

 

名古屋島田道院2018年新春法会・鏡開き式を行います。

2018年1月6日土曜日14時から愛知蟹江道院・名古屋島田道院合同で

新春法会・鏡開き式を行います。13時30までに愛知蟹江道院まで来院下さい。

Be the Bridge 70th Anniversary 1947~2017 架け橋たれ

11月3日~5日まで愛知蟹江道院の拳士と合同で 少林寺拳法創始70周年記念

ブルースカイキャンパスin多度津に参加しました。

名古屋島田道院 愛知蟹江道院 記念撮影

霊廟

練成道場にて合同修練

単独演武修練

組演武修練

愛知県少林寺拳法連盟出店販売応援

総裁と一緒に写真撮影 笑顔が最高です!

新井前会長が来て下さいました。

川島会長が来て下さいました。

1日目の夜は一鶴土器川店で夕食です。

2日目の朝食は皆で役割分担です。

金毘羅宮頂上まで向かいます。

讃岐平野が一望できます。写真中央左の山が讃岐富士です。

本山に戻りました。

兵庫県 西宮津門(つと)道院の拳士8名がひつまぶしを食べて下さいました。

兵庫県 宝塚の道院長も購入下さいました。

愛知県の道院長も購入して頂きました。

川島会長 多月理事長 林教区長

2日目の夕食です。ボリューム満点、残さず完食です。

早朝の海岸まで散歩です。西には満月が・・・幻想的な風景です。

3日目も晴天です。

お世話になった民宿細川の奥様と記念写真

本堂で川島会長と記念撮影

最終日の販売応援。参加最年少拳士の呼び込みで完売!

最終日の昼食は黄金製麺です。隣の駐車場のまねき犬の名前は「さくら」女の子です。

誰かが勝手に「ジョン」って呼んでましたね・・・

香川県の一番東端のサービスエリア 津田の松原

鳴門大橋

明石海峡大橋

事故や病気怪我もなく愛知県に無事帰ることができました。参加者全員がいい思い出が

できたと思います。

Be the Bridge 70th Anniversary 1947~2017 架け橋たれ

少林寺拳法創始70周年記念 ブルースカイキャンパスin多度津に参加します。

愛知蟹江道院の拳士と合同で11月3日~5日まで少林寺拳法創始70周年記念 ブルースカイキャンパスin多度津に参加します。

 

愛知蟹江道院にて合同開祖忌法要を挙行しました。

愛知蟹江道院において、少林寺拳法参列者(道院長、拳士)が一同に集い、名古屋島田道院、愛知蟹江道院合同で開祖忌法要が挙行されました。式次第に則り厳粛に、かつ滞りなく進行し法要終了後、参加者全員で昼食を摂りました。

     

  

 

大学生3名による献香

 

道院長法話

奉納演武

集合写真

全員で食事

春合宿のあと愛知蟹江道院の拳士と合同入門式を行いました。

春合宿のあと愛知蟹江道院の拳士と合同入門式を行いました。

誓願文 誓願、誓文のリハーサル

 

何度も練習します。

繰り返し練習しました。

先輩拳士たちが一緒に練習します。

皆が一人のために一緒に練習です。

本番前のリハーサルです。余裕?の笑顔がいいですね!

皆とリハーサルで少し緊張しています。

本番です。大したものです。

きちんとできています。

緊張の連続です。

大人が難しいことと思っていても小学生でもやればできるんです。またひとつ子どもたち

から教わりました。

奉納演武(組演武・単独演武)