2024.03.18 名和(めいわ)道院 無料体験教室開催!! 3月23日(土)、4月20日(土)に無料体験教室を開催いたします!!親子で体験も大歓迎です!!ぜひお知り合いにもお声かけ下さい!!... | |
---|---|
2024.02.24 春日井東道院 昇級合格おめでとう。 初めての昇級試験でした。少し緊張してましたし試験中は半泣きでしたがよく頑張りました。次も頑張りましょう道院長 ... | |
2024.02.22 愛知藤岡道院 3月23日西三河第1小教区僧階学習開催のお知らせ... 日時3月23日(土)9時~10時20分場所愛知朝日専有道場豊田市亀首町市場53-2僧階テーマ権大導師J-3金剛禅布教者が在家であることの意義講師山下研治本山教師... | |
2024.02.06 小坂井道院 新春法会 2024年という新しい年を迎え、新春法会を執り行いました。 「導師献香」「教典唱和」「門信徒代表挨拶」と進み、今年は拳士のみん... | |
2024.01.30 愛知師勝道院 2024年新春法会 新春法会を執り行いました。コロナも落ち着き、制限のない中の久しぶりの新春法会です。みんなで、ぜんざい、お菓子を食べて楽しいひと時でした。石川では地震があり、いま... | |
2024.01.29 愛知浄水道院 新春法会開催 1月7日(日)新春法会を開催しました。副道院長による門信徒代表あいさつでもありましたが、新年に発生した能登半島震災や航空機事故、政治問題など大変な幕開けとなった... | |
2024.01.28 金山西道院 1/12 新春法会での法話のご紹介 先日1/12(金)、2024年度の新春法会並びに入門式を執り行いました。初めに、正月早々に起こってしまった、能登半島地震や羽田空港での衝突事故に関し、哀悼の意を... | |
2024.01.28 愛知藤岡道院 24年愛知藤岡道院新春法会開催 ... | |
2024.01.25 木曽川西道院 1月21日(日)鏡開き式を行いました! はじめに能登半島地震で亡くなられた方々に黙祷を捧げました。そんな大変な中、石川県、富山県より4名の方に参加頂きました。心より感謝申し上げます。おしるこを皆さんで... | |
2024.01.23 春日井東道院 新春法会を行いました&初段合格おめでとう 1月10日に愛知柏原道院と合同で新春法会を行いました。丹下先生と私の法話の後は合同練習を行いその後にお待ちかねのぜんざいを食べました。そして初段合格おめでとう。... | |
2024.01.23 名古屋野立道院 新春法会 明日は雪の予報が出ているみたいです( ̄。 ̄;)数日前は昼間は暖かかったり身体がついていかないよ~とぼやいてしまう( ̄△ ̄) 子供達は元気ですね~そんな... | |
2024.01.19 愛知柏原道院 2024新春法会 2024/01/10令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げると共に、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。そんな情勢の中... | |
2024.01.18 豊橋芦原道院 2024年 東三河第一小教区 新春法会 2024年1月14日、豊橋芦原道院において、東三河第一小教区の六道院(豊川南道院、豊橋道院、新城中部道院、小坂井道院、愛知田原道院、豊橋芦原道院)が合同で新春法... | |
2024.01.14 名和(めいわ)道院 2024年新春法会 1/13(土)、新春法会を行いました。今年はコロナウイルスの影響もほとんどなく、通常開催できました。ただ寒気が来ていて、外はとても寒かったです!【餅つき大会】【... | |
2024.01.14 名古屋清明山道院 2024年 名古屋清明山道院 新春法会 名古屋清明山道院は、1月9日に新春法会を執り行いました。今年1年の活動目標を確認し、気持ちも新たにスタートすることが出来ました。... | |
2024.01.14 清須西道院 2024年清須西道院『鏡開き式』 2024年、1月13日。清須西道院で鏡開き式が行われました。今日は写真盛りだくさんでお送りしますね✨18時より徐々に準備が始まり、お餅を焼いている机には子供達が... | |
2024.01.13 名古屋野立道院 鏡開き 12日道場にて鏡開き式を行いました。ぜんざいを作りました。お餅小さいですが、鏡を開く儀式だけ・・・(*^O^*)思い切り叩いたらぐしゃ~ってなるかな?やりた~い... | |
2024.01.11 名古屋高針道院 「牧の原コミュニティセンター大掃除」に今年も参加... 2023年12月28日今年も日頃お世話になっている牧の原コミュニティセンターの大掃除に参加しました。毎年恒例の一大行事ということもあり、地域の皆さまと共に汗を流... | |
2024.01.11 名古屋高針道院 年末恒例 茶話会(お楽しみ会) 2023年12月9日年末恒例の茶話会(お楽しみ会)をおこないました。昨年までは、コロナの影響もありあまり動き回れませんでしたが、5類に移行したこともあり久しぶり... | |
2024.01.11 名古屋高針道院 2023年12月度 名古屋高針道院入門式 12月2日「2023年12月度名古屋高針道院入門式」を挙行しました。今回は、小学1年生3名と3年生1名が入門しました。初めての雰囲気にソワソワしていましたが、事... |