
炎より熱く、絶対零度でも凍らない心の持ち主に
幸せとは何か、それを考えるとある一つの答えにたどり着きます。
 
 『悩みの無い状態』
 
 これこそが究極の幸せの形ではないでしょうか?
 では、自分の幸せ悩み苦しみ、あらゆる感情に必ずついてくるものとは?
 
 答えは人です。
 
 自分の苦しみも悩みも欲望も、必ず自分一人では起きることのない感情です。
 そして、必ず人が解決してくれます。
 私という言葉も、あなたという存在があるからこそ意味があるのです。
 
 自分の幸せに近づくために、まずは人の幸せを考える人間を育てよう。役に立ち、愛される己を育てよう!
 
 愛知柏原道院では現在小学1年生から40歳を超える大人まで楽しく修練しています。年代の枠を越えて友達であり、兄弟であるようなアットホームな道院を展開しています。
 
 そんな愛知柏原道院で、本当に強い自分探しをしてみませんか?
専有道場
 
愛知柏原道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、愛知柏原道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
| 住所 | 愛知県小牧市 | 
|---|---|
| 道院長 | 丹下 央章(中導師 大拳士 五段) | 
お問い合わせは/TEL 090-4156-5014
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について
 
 
| 対象 | ・一般 (中学生以上) ・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) | 
|---|---|
| 性別 | 問いません | 
| 経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 | 
| 施設特徴 |      
 | 
|---|
修練日と場所について
 
 
| 【水曜日】 柏原公民館 | |
|---|---|
| 住所 | 〒486-0913 愛知県春日井市柏原町3丁目288 | 
| 交通 | JR中央線 勝川駅から車10分 | 
| 修練時間 | 少年部 19:00~20:00 一 般 19:00~21:00 | 
| 地図 | |
| 【日曜日】 専有道場 (考試前など希望日) | |
|---|---|
| 住所 | 〒485-0804 愛知県小牧市池之内2808 東山会館 | 
| 交通 | 名鉄 味岡駅から車9分 | 
| 修練時間 | 少年部 18:30~20:00 一 般 19:00~21:00 | 
| 地図 | |
| 【日曜日】 柏原公民館 | |
|---|---|
| 住所 | 〒486-0913 愛知県春日井市柏原町3丁目288 | 
| 交通 | JR中央線 勝川駅から車10分 | 
| 修練時間 | 少年部 18:30~20:00 一 般 19:00~21:00 | 
| 地図 | |
修練予定表
修練の日程と場所が分かる修練カレンダーはこちらからご覧いただけます。
 
  
 