修練休止延長のお知らせ。
政府による緊急事態宣言発令期間延長に伴い、名古屋島田道院の修練を5月末日まで活動休止を延長します。6月1日以降活動再開を予定しておりますが、詳細につきましては改めて連絡致します。引き続き不要不急の外出は控えて頂くようお願い致します。
by webmaster
修練休止延長のお知らせ。
政府による緊急事態宣言発令期間延長に伴い、名古屋島田道院の修練を5月末日まで活動休止を延長します。6月1日以降活動再開を予定しておりますが、詳細につきましては改めて連絡致します。引き続き不要不急の外出は控えて頂くようお願い致します。
by webmaster
皆さん元気にしていますか?
修練中止になってから皆に会えないのが残念です。
今回は自宅で出来る修練方法を紹介します。
毎日運動をして体を鍛えましょう!
※修練について※
①準備運動
②体幹2分
③筋トレは筋トレ+体幹を10回行います。
④18連は最初はゆっくりときちんと行います。自宅で行うので気合は出さずに行います。
⑤最後にいつもの18連を気合を出さずに左右行いラストは仕上げの36連で終了です。
※動画で確認をお願いします。
体重が増えることのないように毎日欠かさず自宅で行いましょう!
※学科について※
学科については読本を熟読して下さい。
昇格孝試を受ける拳士は特に読み込みをお願いします。
知っていることと解っていることは違います。
理解を深めて下さい。
by webmaster
2020年全国大会中止のお知らせ。
新型コロナウイルスの感染拡大(以下、「感染拡大」という。)は今なお終息の目処が立たず、日本および全世界の社会活動・経済活動に重大な影響が出ていることはご承知の通りです。つきましては、政府、地方自治体が新型コロナウイルスの封じ込めに最大限注力している中、組織としてもその方針に全面的に協力すべく、標記大会会長のご了承を得て、以下の通り決定いたしましたので、お知らせいたします。
・第14回全国中学生少林寺拳法大会(2020年8月21から23日)
広島県立総合体育館
・2020年少林寺拳法全国大会inおおさか(2020年10月24・25日)
丸善インテックアリーナ大阪
この判断の理由は次の通りです。
・濃厚接触にあたる少林寺拳法演練の機会や、密閉空間における行事実施とそれに伴う宿泊・移動・会食等の 機会が感染拡大源とならないように努め、以て拳士・関係者の不安解消と地域社会の安全に寄与するため
・参加対象拳士の修練環境が著しく悪化しているうえ、両大会に向けた都道府県・各連盟の選考会が実施困難であるため。
以上
by webmaster
修練休止のお知らせ。
政府による緊急事態宣言発令に伴い、名古屋島田道院の修練を5月6日まで活動を休止します。5月7日以降活動再開を予定しておりますが、詳細につきましては改めて連絡致します。不要不急の外出は控えて頂くようお願い致します。
本山からの添付ファイル ↓
以下 少林寺拳法グループ通達 所属長宛
【緊急】新型コロナウイルス感染拡大防止にむけた少林寺拳法グループ基本方針 |
合 掌 1.現状認識 2.基本方針 事態が終息した旨の判断については、政府及び各行政の発表をもって判断し、改めて皆さまにご連絡いたします。 以 上 <お問合せ> |
by webmaster
2020年合同春合宿中止のお知らせ。
2020年5月3日(日)~5日(火)(2泊3日)曽爾高原で予定していました
愛知蟹江道院、名古屋女子大学少林寺拳法部合同合宿を中止します。
曽爾高原の夜空 (天の川銀河2019年5月)
by webmaster
※修練日変更のお知らせ※
修練日変更につきまして下記の曜日に変更しますので宜しくお願い致します。
新型コロナウィルス感染予防の観点から修練日を当面の間、日曜日のみとします。
実施期間は4月5日(日)から開始します。
※木曜日の修練は当面の間、お休みにします。
修練参座につきましてはマスク着用をお願い致します。
以上
by webmaster
修練カレンダー2020年6月までの予定を更新しました。
変更がある場合は随時お知らせ致します。
・5月3日(日)~5日(火)愛知蟹江道院、名古屋女子大学少林寺拳法部
合同春合宿を予定しております。申し込み締め切りは3月29日(日)です。
参加希望者は期日までに申し込みをお願いします。
・毎週土曜日は自主練習日です。時間は原則午後5時~1時間半程度です。
特に昇段・昇級受験者は積極的に出席ください。
・諸般の事情により、急遽日程が変更になる事が有ります。
必要に応じて道院長までお尋ねください。
・休眠する場合は、早めに道院長まで連絡をお願いします。
・警報発令時の練習について、練習開始1時間前までに警報が解除されない場合、
原則練習は休みとします。
by webmaster
マイページにログインする際ご使用いただいております「アカウント(拳士コード/9桁)」の上3桁は、入門・入会した月毎の「期生」となっており、毎月1つずつ増えていきます。※(例)2019年4月の期生は841期、2019年5月の期生は842期です。
この期生が、2032年7月に1000期(4桁)となるため、後々、アカウントの桁数を9桁から10桁に変更する必要があります。本件につきまして、あらかじめ以下の通り対応いたしますので、何卒ご承知置きくださいますよう、お願い申し上げます。
・時期:2020年4月1日・内容:ログインアカウント(拳士コード)桁数変更…9桁→10桁 ※ログインアカウントの先頭に「0」が付きますご安心ください。
・お問い合せ一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITY
サポートセンターTEL 0877-56-6115
MAIL support@shorinjikempo.or.jp
by webmaster
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐ目的としまして、名古屋島田道院は3月1日日曜日から3月12日木曜日までの日曜日、木曜日の修練をお休みにします。修練カレンダーの確認をお願いします。
拳士の皆さん、保護者の皆さん。不要不急の外出を控え、手洗いうがいをしっかり行い、バランスの良い食事を摂り、十分な睡眠をとって免疫力を高めて頂きたいと考えます。
以上宜しくお願い致します。
by webmaster
新成人おめでとう!
これからも後輩たちの指導をお願いします。
by webmaster
© 2025 名古屋島田道院.