道院のご案内 | 愛知香久山道院

愛知香久山道院のご案内

今日鍛え、明日の自分を作ろう。強く優しい人に自分に

愛知香久山道院 は、バス停はそばですが電車の駅からは遠い田園地帯にある小さな集まりです。

その地の利を活かして、夏にはきも試し、花火をやり、みんなで道院の風呂にはいり、ビデオをみて道場に布団を敷いて「お泊り会」をします。

正月の新春法会に始まり、5月に開祖忌法要、11月3日はひかりのさとのバザーのお手伝い。

年末には、納会があり、拳士と保護者・兄弟姉妹・友達、来たい人が集まって讃岐うどんを食べ、抽選会をやり一年を終えます。

この間、大会参加や昇級・昇段の練習もあります。そんな道院です。

専有道場

愛知香久山道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、愛知香久山道院の活動の拠点となります。

具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。

住所愛知県日進市
道院長須田 剛(中法師 正範士 八段)
お問い合わせは/TEL 090-9124-3042
メールでのお問い合わせはこちら

施設の特徴と所属拳士の構成について

  • 中学生~29歳までの若手拳士が10名以上在籍しています!
  • 50歳以上の拳士が5名以上在籍しています!
  • 四段以上の拳士が5名以上在籍しています!
対象 ・一般 (中学生以上)
・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい)
性別問いません
経験問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。
施設特徴
  • 冷暖房完備
  • 近くに駐車場/駐輪場あり
  • 住宅街にあります

修練日と場所について

【水曜日】 専有道場(あいちZENセンター)
住所〒470-0103 愛知県日進市北新町八幡西1198番地の2
交通名鉄バス 岩藤から徒歩3分
修練時間 少年部 19:00~20:30
一 般 19:00~21:00
地図
【金曜日】 専有道場(あいちZENセンター)
住所〒470-0103 愛知県日進市北新町八幡西1198番地の2
交通名鉄バス 岩藤から徒歩3分
修練時間 少年部 19:00~20:30
一 般 19:00~21:00
地図