7月15日(土)の修練。

本日も泉田会館での修練。ここ数日の雨の影響か若干の風の涼しさも有りながら、修練中に相当な暑さに成るであろう事が予想される中、鍛錬に励みます。

今日もウォーミングアップや基本演練は、新入門者の出来る事が中心に成ります。こんな暑い中でも頑張って参座してくれる訳ですから、少しでもレベルアップして貰える様な修練の在り方にしたいものです。とは言うものの、進歩・習熟は一朝一夕に出来るものでもなく、反復練習が必要になりますから「飽き」が来易いものでしょう。少しでも意欲を維持しつつ且つレベルも挙げていける様に心掛けたいものです。基本演練の最中に、誰よりもしっかり気合いを出してくれているR君が時折苦しそうな表情を見せているのに気付き、今年初めての冷房を入れる事にしました。「冷房を入れたんだから、今まで以上にしっかりやれよ~!」と言って何が変わるものでもありませんが、それでもその瞬間に「よし!やるぞ!」という表情を見せる人間もいます。何をきっかけにするか・何がきっかけに成るかは、その人次第。「リレーやりた~い!」とのリクエストに応じて、ダッシュその他の走る動きを幾つかやって基本演練を切り上げました。

法形演練では、8月の盆踊り大会で白帯拳士達にやって貰う団体演練の内容を間合いを離して正対構から行いました。単独で身体・手足を動かせる様になって来たら相対で行ってナンボでしょうし、一人で行っているだけではイメージ出来なかった事が、相対で行って初めて実感出来る面もあるでしょう。こんな時に「やってみせて」と緑帯のR君・I君に手本役をふるんですが、その時の二人の動きを見て改めて「上手になったなあ」とやや感動します。徐々に先輩らしさも見せてくれてますし、後輩達も自分達の出来ない事を出来る先輩の「凄さ」を徐々に実感して来ている様です。

自由練習では、I君と体験中のK君・Mちゃんは法形演練の続きとキックミットを使用しての当身を。NさんKさんは盆踊り大会での演武の構成を考える時間に。冷房も切れ蒸し暑さも相当な中で、NさんKさんもしっかりした鍛錬をして下さっています。Kさんも来週に教員採用試験を控えた中での鍛錬ですので、充実した時間に成っていれば幸いです。私自身は後半は相当動きをセーブしていましたが、皆さんのやり切った表情を見ながらの「お茶の時間」で修練を切り上げました。

いいね!>> いいね! 4 人
読み込み中...