7月28日(土)の修練。

本日も泉田市民館での修練。台風の影響なのか、一昨日くらいから、それ以前の暑さが嘘の様に涼しくなって来た中、鍛錬に励みます。

今日は、少年野球の合宿に参加する為に休む予定だったR君・R君兄弟が、「最悪だ~!」と言いながら参座。「夜に台風が来て、バーベキューが出来ない」という理由で、合宿が中止になったそうで。「可哀想に」と思いつつも、雨でも降らない限り土曜日に参座出来ない二人の登場に、心が弾みます。熱中症で倒れる方が全国的に続出し、学校行事も軒並み中止になっている昨今。「そこをチャレンジしてナンボだろう!」と血が騒ぎますが、修練に参座した事が、体調不良等の原因になってしまってはいけませんので、若干の涼しさや風は感じたものの、早々に方針転換してクーラーのスイッチを入れました。

今日はR君が参座してくれた事で、おそらく8月12日の本番までに、1回も全員が揃わないであろう事が想定されていた、盆踊り大会での白黄帯の団体演練の合わせが、可能となりました。なので、基本演練もその内容に沿ったものを中心にして、プラス明日に迫ったMちゃんの一般一級受験の予行になりそうなものも入れました。その過程で、「打上受」も白黄帯組には初伝授。意外に他の受け方の時よりも、全員の理解度・再現度が高く、それなりに形になっていたのは、嬉しい驚きです。

自由練習では、私はMちゃんとマンツーマン練習で、試験に向けた最終確認。R君・I君で、こちらも茶帯4人が揃う機会が1回あるかどうかの、団体演武の復習を。白黄帯組は、Nさん・Kさんについて頂き、団体演練に出て来る3つの単演の確認を。Mちゃんの習熟もそれなりに出来て来ましたが、明日の試験は初めて他の所属の方と組んでの受験となりそうです。私個人としては、「同じ所属の人間同士で組んで、確実に試験に合格する」というノリを「面白くないなぁ」と思いますが、やはり二人一組にして受験させたり、一人で受験する時は、相手を準備して試験に臨む事が多くなっています。「せっかく地区で合同で試験を実施しているのだから、他所の人間と協力して合格する経験をするチャンスなのに」と、惜しい気もします。Mちゃんには、「相手と協力して、合格をつかみ取るんだよ~!」と言ってありますが、「いや~、極度の人見知りですから」と、心にも無い「言い訳」をしています(笑)。台風も迫って来ている様ですが、中止にならないと良いですね。

白黄帯組の中でも、4月入門のI君は3つの単演を覚えるのに苦戦中。その支えを出来る様に、皆が意識して動かないといけません。が、その先輩となる他の白黄帯達に、あまり「先輩としてしっかりとした手本を示して、援けに成ろう」という意識が感じられません。逆に、自分よりレベルの低い人間の存在に安心して、集中力や意識を持続出来ない人間の方が多い事が気になります。この辺りは、学科・法話を通じても意識付けを常に行わないといけないところですが、同じ時間・空間を過ごしても、どんな影響を受け、どんな成長をするかはその人次第。「少しでも良い結果を残して欲しい」と願って、伝えるべき事はしっかり伝え、その成長を待ちたいと思います。

 

いいね!>> いいね! 5 人
読み込み中...