2023.05.06 愛知師勝道院 宗道臣デー&バーベキュー‼️ GWの中、愛知師勝道院で『宗道臣デー』を行いました。普段から大変お世話になっている道院... | |
---|---|
2023.04.29 金山西道院 2級合格のお知らせ etc 一般部より、2級へ無事合格しました!昨年7月に、4級への合格をこちらでお伝えしたばかりな為、彼らの心身の成長の早さを実感します。その姿勢や想いはこちらも見習い、... | |
2023.03.31 西尾東道院 スポ少との合同発表会 開催 2023.02.26... 鶴城スポーツ少年団と演武発表会を開催しました。... | |
2023.03.20 豊橋芦原道院 東三河第一小教区の活動(僧階学習会) 2023/03/19東三河第小一教区の僧階学習を豊橋芦原道院で行ないました。2022年度から拳士の横な繋がりが徐々に強くなってきています。小教区長のご尽力に感謝... | |
2023.02.20 名古屋野立道院 1月の出来事 年明け早々風邪気味をずっとひきずって1月末にとうとう発熱幸いインフルエンザでもコロナでもなかったのですがずっと体調を崩してしまっていて投稿が遅くなってしまいまし... | |
2023.02.19 名古屋桃山道院 「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」... 合掌金剛禅総本山少林寺愛知追分道院にて「少林寺拳法バレンタインデー大作戦」名古屋桃山道院少年部指導員宮本くるみ先輩から「手作り愛情バレンタインクッキー」...... | |
2023.02.12 金山西道院 名古屋市大会が開催&出場しました! 1月28日、名古屋市大会がコロナ禍を経ていよいよ開催され、金山西道院からも多くの拳士が出場しました!久しぶりの大会で、出場者全員がメダルを頂けるという、発表・交... | |
2023.02.05 金山西道院 2023年 新春法会&入門式を執り行いました 先月1月13日、当金山西道院にて、新春法会並びに入門式を行いましたので、その様子をご紹介致します。開式の辞/新春法会道院長献香/新春法会鎮魂行/新春法会門信徒代... | |
2023.01.28 西尾東道院 入門式を行いました。23.01.08 ... | |
2023.01.28 西尾東道院 新春法会を行いました。2023.01.08 ... | |
2023.01.27 名古屋桃山道院 「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」... 合掌金剛禅総本山少林寺名古屋桃山道院にて「2023年度金剛禅総本山少林寺名古屋桃山道院新春法会」が厳粛に挙行されました。新型コロナ感染の予防により「会食の儀」が... | |
2023.01.20 春日井東道院 昇段&昇級おめでとう 初段合格おめでとう。そして昇級合格おめでとう。よくがんばりました。これからも笑顔で頑張ってください。道院長... | |
2023.01.18 春日井東道院 新春法会を行いました 先日、愛知柏原道院と春日井東道院と合同で新春法会を行いました。春日井東の拳士は人見知りなので大丈夫かなと心配してましたが柏原の丹下先生の法話を真剣に聞いている姿... | |
2023.01.13 愛知柏原道院 2023年・新春法会 明けましておめでとうございます。2023年1月11日に新春法会を春日井東道院さんと合同で執り行いました。 鎮魂行主座:春日井東関山道院長打棒:愛知柏原... | |
2022.11.20 西尾東道院 三河第二小教区 合同達磨祭 22.11.13 11月13日、西三河第二小教区にて達磨祭(法要)と僧階学習、技術修練を行いました。祖師達磨大師を礼拝し、遺徳を偲ぶとともに、一層「拳禅一如」の修行に精進すること... | |
2022.10.23 名古屋桃山道院 「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」... 合掌去る10月22日金剛禅総本山少林寺愛知追分道院にて「2022年度少林寺拳法合同だるま祭」が厳粛に挙行されました。法縁で結ばれた金剛禅総本山少林寺愛知追分道院... | |
2022.07.24 愛知師勝道院 参段昇格おめでとう‼️ 愛知師勝道院の門下生、女性拳士が三段合格しました!おめでとう!... | |
2022.06.28 愛知師勝道院 新しい仲間が増えました‼️ 親子で入門です!父親は中学生の時に、私の師匠の藤田先生の道院、熱田道院のもんかせいだったそうです。息子が中学生になり、息子に少林寺拳法をやらせたいと、見学に…や... | |
2022.06.14 春日井東道院 本山に行ってきました 先月末に3年ぶりに本山に行って来ました。ひさしぶりに大阪の先生とお会いしました。お二人ともお変わりなく安心しました。夕食楽しく近況報告をしました。帰山後の修錬日... | |
2022.06.12 春日井東道院 昇級合格おめでとう 昇級合格おめでとう。コロナ禍で修練が出来なかった時期があった中よく頑張りました。これからも今まで通り頑張ってください。道院長... |