道院ブログ一覧

2023.01.15  愛知上里道院
新春法会を行いました
1/9(月)に新春法会を行いました。今年も門信徒が大過なく修錬できることを願います。門信徒からの挨拶をいただき、改めて身の引き締まる思いです。今年も微力ながら道...
2023.01.13  愛知柏原道院
2023年・新春法会
明けましておめでとうございます。2023年1月11日に新春法会を春日井東道院さんと合同で執り行いました。 鎮魂行主座:春日井東関山道院長打棒:愛知柏原...
2022.12.29  愛知上里道院
今年もありがとうございました。
本日29日に道場の大掃除を行いました。無事大過なく修錬できるたことへの感謝と来年も門信徒が元気よく修錬できるよう願っています。また、先日には少人数にて納会を行い...
2022.12.01  名古屋野立道院
入門式
今年も残りわずかになってきました。ハロウィンも終わり次はクリスマスにお正月みんな予定はありますか?チキンにケーキにシャンパンにお菓子・・・・・食べることばかりじ...
2022.11.20  西尾東道院
三河第二小教区 合同達磨祭 22.11.13
11月13日、西三河第二小教区にて達磨祭(法要)と僧階学習、技術修練を行いました。祖師達磨大師を礼拝し、遺徳を偲ぶとともに、一層「拳禅一如」の修行に精進すること...
2022.11.02  愛知柏原道院
2022/10/30 昇格考試
少拳士二段・中拳士三段の昇格考試験でした。予定より少し遅れてしまいましたが、無事合格!納得いかずに延期し、自信が付くまで修練した結果が出ましたね。おめでとうござ...
2022.10.23  名古屋桃山道院
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」...
合掌去る10月22日金剛禅総本山少林寺愛知追分道院にて「2022年度少林寺拳法合同だるま祭」が厳粛に挙行されました。法縁で結ばれた金剛禅総本山少林寺愛知追分道院...
2022.07.24  愛知師勝道院
参段昇格おめでとう‼️
愛知師勝道院の門下生、女性拳士が三段合格しました!おめでとう!...
2022.07.18  名古屋桃山道院
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」...
合掌少林寺拳法の練習の途中で頭痛や吐き気やひどい疲れが出始めたらオビをはずして道着をゆるめて風通しの良い窓際や日陰に避難して水分をマメに補給してください。汗でぬ...
2022.06.28  愛知師勝道院
新しい仲間が増えました‼️
親子で入門です!父親は中学生の時に、私の師匠の藤田先生の道院、熱田道院のもんかせいだったそうです。息子が中学生になり、息子に少林寺拳法をやらせたいと、見学に…や...
2022.06.14  春日井東道院
本山に行ってきました
先月末に3年ぶりに本山に行って来ました。ひさしぶりに大阪の先生とお会いしました。お二人ともお変わりなく安心しました。夕食楽しく近況報告をしました。帰山後の修錬日...
2022.06.12  春日井東道院
昇級合格おめでとう
昇級合格おめでとう。コロナ禍で修練が出来なかった時期があった中よく頑張りました。これからも今まで通り頑張ってください。道院長...
2022.05.29  愛知師勝道院
愛知師勝道院5周年記念式典
 2022年5月28日、私の師匠に見守られながら、愛知師勝道院の5周年記念式典を執り行いました!亡き師匠の奥様にもご参列をいただき、感謝の思いを伝える...
2022.05.25  西尾東道院
合同開祖忌法要
5月22日に6道院が集まり合同で開祖忌法要を行いました。各道院から20名の門信徒が参加し、厳粛な中にも粛々と法要が執り行われました。この後、1時間ほど技術研修会...
2022.05.09  愛知師勝道院
允可状授与式
初段2名、三段1名の允可状の授与式を執り行いました!よく頑張りました!おめでとう!  ...
2022.04.27  名古屋桃山道院
「少林寺拳法名古屋桃山道院 タカ先生のお話し」...
合掌さくら舞い散る候新年度を迎えた少林寺拳法名古屋桃山道院での特別練習風景。少林寺拳法の昇段試験では何をかくそう「学科試験と実技試験」のふたつがあるのです。4月...
2022.04.10  名古屋桜道院
久しぶりの投稿です
約4年ほったらかしにしてた名古屋桜道院のブログですが、少し真面目に書いていこうと思います。(⌒-⌒;)さて、2022年度が始まりましたね。我が道院にも新しい仲間...
2022.01.19  春日井東道院
昇段&昇級合格おめでとう
昨年末に昇段&昇級試験での合格おめでとう。コロナ禍で、修練時間が少ない中の試験でした。昇段の二人は愛知柏原道院の修練に参加して大変でしたが無事合格して良かったで...
2022.01.17  愛知上里道院
新春法会を行いました
1/10(月)に新春法会を行いました。今年も門信徒が元気に修行できることを願います。コロナ禍と言われ2年たちますが、我々は今できることを行い、日々修行することが...
2022.01.13  春日井東道院
新春法会&入門式
1/6に新春法会と入門式を行いました。今年は愛知柏原道院と合同での開催でした。丹下先生を知らない子たちは少し緊張していましたね。その後入門式をおこないました。拳...