4月21日(土)の修練。

本日も泉田市民館での修練。「もう夏か?」と思わせる様な暑さの中、鍛錬に励みます。

本日も、豊田から松平スポーツ少年団のW先生とHさんが出稽古に来て下さいました。と言いますか、御二人共に僧籍を御持ちなのですが、財団支部だけの立場では僧階レポートを進められないそうで、この度刈谷北道院に兼籍して下さる事になりました。なので、厳密には「出稽古」ではなく「刈谷北道院の門信徒」という事になります。安易に楽な道を選ばないその姿勢に大いに刺激を受けますし、刈谷北道院に縁を感じて頂ける事も嬉しく思います。折角在籍して頂けたなら、少しでも何かしらの収穫を手にして頂きたいものですが、はてさて。

今日は野球や部活動でほとんどの土曜日を休むRちゃんR君姉弟だけでなく、MちゃんI君姉弟もファンである「ももいろクローバーZ」のライブを観に滋賀県まで行くそうで欠席した為、有段者と白黄帯だけとなりました。なので、基本の身体の使い方を膝に特化して伝えようと試みました。が、一番聞いていなければいけない「逃げ癖」の強いKちゃんが、早々に「トイレに行く~!」と逃走します(泣)。「時間が掛かるなぁ」と泣きが入りそうになりますが、試験の近いK君などは、そんな中でも確実に進歩を見せてくれています。どのタイミングで、どんなきっかけで花が開くか判りませんので、粘り強く相手をしていかなければいけませんね。

自由練習の時間では、有段者組はそれぞれの課題の習熟に・白黄帯は「天地拳第一系単演」と鈎手守法の練習に。それぞれに分けて、私はグルグル回って~とイメージしていたのですが、集中力のもたない小学生組のレベルアップは思う様にいきません。かと思うと、W先生達に「この法形を教えて下さい」と聞かれたものに対して、「あれ?これ、どうやるんだっけ?」と思う様な状態。私のレベルの低さで足を引っ張ってしまっていました。また暫くやっていると、私自身が有段者組と練習したくなってしまって、更に小学生組が「ほったらかし」になってしまい、「今日の段取りでは失敗だなぁ」と反省点が山盛りです。

それでもそれぞれが何処かしら進歩をしている点もありますし、手応えを感じる点もあった様にも思います。出来ればそれを本人の「自発的」・「意欲的」な取り組みで実現して貰いたいものですが、そのやる気を触発するのも指導者の役目。「あいつはやる気が無いからダメなんだ」ではなく、「やる気を引き出せない自分のレベルが低いのか」と自省・自戒出来る道院長でありたいものです。

 

 

いいね!>> いいね! 6 人
読み込み中...