10月6日(土)の修練。

本日は、泉田会館での修練。明日の泉田町内の文化展開催を控えて、多くの展示物の準備が行われている中、鍛錬に励みます。

今日は、実に不思議な天気。この数日、寒いくらいの気温だったのですが、今日は朝から蒸し暑く、昼過ぎからは目に見えないくらいの小雨がパラつく状態。泉田会館は2階の為、窓を開ければ強く涼しい風が吹き込むのですが、それよりも激しい雨が吹き付け始め、慌てて窓を閉めたら、異様な蒸し暑さに。若干内容とペースを緩めにして、体調にも気を付けながら、10月入門予定の2人が出来る内容で、他の先輩達の習熟にも成る様なメニューにしました。

この何日かは、逆突をする際の「蹴り足の絞り」を意識しての反復を行う時間を取っています。しっかり下半身を使いつつ、使い過ぎて力の方向がズレない様に、「止め」も意識する。簡単な様でなかなか難しく、入門して時間が経っている人間の、意識しているレベルを確認するには、適している練習に思えます。中段突や逆手での受けにも共通する、この下半身の使い方。新入門者の二人にはちょっとややこしいでしょうが、細かい部分もしっかり伝えていきたいものです。

昨日から、Nさんの娘さんでもある中2女子のRちゃんが、吹奏楽部の大会で金沢まで行っているそうで、おかあさんも「応援」という名の小旅行で金沢まで行かれたそうです(笑)。また今日の朝には、教員採用試験に集中されているKさんから久々に連絡を頂き、今年は二次試験に見事に合格されたそうです。門信徒達が、少林寺拳法以外の「勝負」の場で、それぞれに好結果を残していますが、その礎となる精神的強さ・人間的太さや幅を身に付けられる修行にしたいものです。

今日は自由練習の時間に、10月入門のS君とH君のお母さんに来て頂き、入門手続きや組織の在り方に関する説明を30分程する予定でしたが、Nさんは奥さんの代りに少年野球に行っているR君R君兄弟の送迎をする為、早上がり。W先生御夫妻も欠席されていたので、残りの30分を茶帯のMちゃんI君姉弟に仕切って貰って、後輩達の面倒を見て貰う時間としました。二人共、あまり高いテンションで声掛けをする訳でもないですが、意外に面倒見も良く、後輩達との時間を楽しんでいた様です。私の方も、S君のお母さんは体調不良で欠席されましたが、H君のお母さんには整然と説明も出来、コミュニケーションも上手く取れました。新たな「家族」の誕生を、皆で協力して迎えられる様に心掛けたいと思います。

 

いいね!>> いいね! 4 人
読み込み中...