2025.05.18 愛知香久山道院 開祖忌法要 ~受け継がれる思い~ 今年は、開祖宗道臣が亡くなられてから45年です。今回当道院では、副道院長が導師として開祖忌法要を5月14日に執り行いました。献香、教典唱和、表白文奉読、門信徒献... | |
---|---|
2025.05.18 刈谷北道院 5月17日(土)の修練。 本日は、専有道場からのスタート。蒸し暑く小雨がパラつく中、皆が集まります。今日は、先週行う予定だった開祖忌法要を挙行しました。専有道場に集まれる人が少なそうだっ... | |
2025.05.17 刈谷中部道院 少しずつ自信を付ける この日は胴着用で突きや蹴りを学んでいく。「えいっ」「やぁー」大きな気合いを発し元気に胴を蹴っていく。最初は上手く蹴ることが出来ないが、数を重ねることで少しずつ蹴... | |
2025.05.17 刈谷南道院 自分たちで考えたものはとっても楽しい 本日の準備運動は子ども達にやってもらうことにした。数日前に自分たちで考えた準備運動をやってみた。自分で考えたのだからとっても楽しみながらやっていた。大きな号令を... | |
2025.05.17 刈谷中部道院 「みんなで草とりするよ」 修練前の作務の時間に道院前に立てている看板周囲の草取りが始まった。誰かが声を掛け次第に参加者が増えたようだ。小さな草も見逃さずドンドン引き抜いていく。合ったいう... | |
2025.05.16 春日井鷹来(たかぎ)道院 ご報告します! 去る5月9日金曜日に本山において特別昇格考試が実施され、特認により受験しました。結果として八段位を允可されました。道院拳士はもちろん長年にわたって活動を支えてく... | |
2025.05.14 刈谷南道院 土足箱とっても綺麗になりました 道院入り口の土足入れ棚の付近が汚いので清掃しました。清掃は少年部の子どもが自ら手を挙げ手伝ってくれました。踏み板を上げ箒で砂埃を取り除き、最後は水で汚れを洗い流... | |
2025.05.11 刈谷北道院 5月10日(土)の修練。 本日も、泉田市民館での修練。雨が降るか降らないかはっきりしない曇り空の中、鍛錬に励みます。当初は、今日道院修練を行うと共に、開祖忌法要を挙行する予定でしたが、専... | |
2025.05.08 刈谷中部道院 できなくても何度も挑戦する 逆立ちは面白い、出来なくても何度でも挑戦する。少しずつ出来るようになりどんどん面白くなってくる。「凄いぞ!」「もう少しだ!」「もう一回やってみよう」どんどん上手... | |
2025.05.08 刈谷南道院 自分たちで準備運動を考えてみる 指導者のやる準備運動でなく、子ども達が「やってみたい」「おもしろい」準備運動を考えた。時間はかかったけれど面白く、でもとってもしんどい準備運動が完成した。... | |
2025.05.08 刈谷中部道院 「本当の強さ」とはどんなことだろう この日の学科は「本当の強さについて」どんなことを言うのだろうか。一人ひとりに聞いてみた。「けんかに負けないこと」「最後までやり通す強さ」「自分に負けない強さ」「... | |
2025.05.05 名古屋高蔵道院 【開祖デー アフリカの田んぼ 田植え】アフリカ マリの子供達... 今日は、アフリカマリの子供達にお米をおくる為“アフリカの田んぼ”の田植えを行いました。今の日本は、いろいろの問題があるとはいえ、いい国と思います。しかし、世界に... | |
2025.05.03 名古屋高蔵道院 【47年の絆】師匠との練習 2025.5.3 私が、高校生の時にお世話になった師匠との合同練習、おせになって47年、こうして今でも教えていただけること、この師匠のおかげで多くの縁ができたこと、道院を持てたこ... | |
2025.05.02 岡崎正名道院 入門式を実施しました 4月27日、少年拳士の入門式を行いました。新たな仲間を迎えることができて,大変嬉しいです。入門者も元気よく誓いの言葉を述べられました。一緒に頑張って修行していき... | |
2025.04.30 名東道院 宗道臣デーINモリコロパーク 4月29日昭和の日「宗道臣デー」の活動としてモリコロパークにて恒例の草刈りボランティアに参加しました。3歳の少年から75歳の拳士まで、18名の拳士と保護者が参加... | |
2025.04.27 名東道院 2025演武会 4月26日土曜日名東道院恒例の演武会を開催いたしました。大人から子供まで、日ごろの成果を存分に出し?充実した演武会となりました。 ... | |
2025.04.26 刈谷北道院 4月26日(土)の修練。 本日も、泉田市民館での修練。暖かく且つ強い風の吹く「修練日和」の中、鍛錬に励みます。夏を感じさせる暑さもあるので、久々に風を入れる為にガラス扉を開けます。季節は... | |
2025.04.25 名東道院 演武会のお知らせ 4月26日土曜日18時半より千種区城山八幡宮下養心殿にて名東道院の演武会を開催いたします。見学自由です、お暇な方はどうぞおこし下さい。... | |
2025.04.21 名東道院 名東道院 春の合宿 2025年4月19日20日名東道院では、毎年夏に海の家で合宿をしますが、今年は春の合宿となりました。筍ほり、ミカン狩り、海での磯遊び、夜はバーベキューと花火大会... | |
2025.04.21 刈谷中部道院 先生手伝いますよ 作務の時間に一緒に傘立てを綺麗にしてくれました。とても嬉しかったです。ありがとう!... |