8月10日(土)の修練。

本日も泉田市民館での修練。市民館に向かう車に乗り込んだ際の、尋常ではない暑さに驚きながら、鍛錬に励みます。

「泉田町盆踊り大会」での演武発表を翌日に控え、昨夜同じ西三河第三教区の碧南南道院まで出向き、柔法マットをお借りして来ました。今日はそのマットを使用して、本番直前のリハーサルをやれる貴重な日。が、少年野球やバスケットボールクラブの大会、学習塾の課題や里帰り等、御休みも多数。また小4白帯のK君が昨日から首を痛めたとの事で、演武発表自体も欠席する事に。発表形態も変更する必要も出ましたが、参座してくれたメンバーと、出来る最大限の内容を目指すという点は変わりません。少しでも良い内容・結果を標榜して、修行に励みたいところです。

易筋行前の作務の時間に、今年初めて演武発表をするメンバーの為に、明日の会場の中央広場の地図をホワイトボードに書いていたのですが、昨年の地区長さんからお話が。実は今日は朝から西三河の碧海5市を中心に放送されている、KATCHというケーブルテレビの生中継が泉田町に入っていまして、15時から中央広場でイベントをやり中継するので、小学生達を連れて広場まで来て欲しいとの事でした。地区の盛り上げや、明日の会場の下見も兼ねて行く事にしたのですが、小学生達は道衣姿で中継に映る事を嫌がり、なかなか輪に近付こうとしません。「まあ、この場に来ただけでも地域貢献にはなるか」とは思いますが、「自分に出来る最大限」という点では、課題があるかなとも感じます。

道衣姿で中継場所に行った為に生れた縁が、一つ。中継のMCをされていた方(25歳男性・お笑い芸人)が、小学生の頃に名古屋の道院で少林寺拳法をされており、准拳士初段まで取得されたとか。あちらから声を掛けて下さり、合掌礼をしてくれました。一生懸命場を盛り上げながら、暑い中での中継を終えられたその姿。市民館に戻り、鎮魂行後の法話でその姿勢についても話しましたが、「後輩達」は何かを掴んでくれたでしょうか。KATCHの中継は、来週も西尾市の徳次町で行われるとか。西尾市の方々は、是非盛り上げに行って下さい。

自由練習の前に7月の地区昇級試験での合格者のうち、少年八級に合格したH君と、一般一級に合格したR君の合格証書授与を。それぞれに当日の感想と今後の抱負を語って貰いましたが、今回の受験・合格で得たものも多かった様ですし、合格証書を手にしたその姿は、やはり嬉しそうです。二人共、高いレベルでの習熟を果たしていますので、是非その姿勢を維持して欲しいものです。

お盆休みで部活動もお休みの為、Nさんと共にRちゃんも参座。プラスW先生とHさんが、松平地区の花火大会での演武発表・Mちゃんが学習塾の課題を行う為に欠席したので、それぞれの相手がいない為、親娘で組んで練習する事に。NさんがRちゃんの演武の相手をする事が中心になったのですが、それなりに形になっていたので、11月10日(日)開催予定の演武祭でも、親子演武が披露出来るんじゃないかと、内心ニンマリです。どの行事でもどんな取り組みでも、そこで顔を合わせるそれぞれが、協力し合ってそれぞれの力を発揮しないと成り立たないでしょうし、「やって良かった」と思われる行いにはならないでしょう。明日の「泉田町盆踊り大会」での演武発表が、皆にとって「やって良かった」という行いになって欲しいものです。

いいね!>> いいね! 5 人
読み込み中...