7月4日(土)の修練。

本日も、泉田市民館での修練。晴れ間ものぞく中、時折激しく打ち付ける雨にも負けず、鍛錬に励みます。

今年は、例年より涼しいのでしょうか。毎年7月の第1週目には、この道院ブログにも「暑さに負けて、冷房を始動!」と綴っている気がしますが、今年はまだそれ程でも無い様子。それでも強い湿気とマスクの為に、汗がまとわりついて来ます。時折マスクを外したり、休憩を小まめに入れる等、あれこれ気配りをしながら、充実した修練にしたいところです。

今日は第1土曜日という事もあり、泉田子供会さん対象の「少林寺拳法 体験会」も兼ねた修練ですが、先月に続きS君・Sちゃん兄妹が参加してくれました。先月の参加時に「1ヶ月間復習して来て」と自主練メニューを渡したのですが、週に2回はやってくれていたとの事!当然、正確な動きは出来ていないのですが、それでも入門もしていないのに、練習に励んでくれている事自体が、有難い話です。二人のやれる事で、且つ入門している人にも有益な内容を目指します。

前回の帰り際に、S君がキックミットを見て、「これ、やりたかった」と言っていたので、各種当身の反復をした後に、キックミットを使用して感覚の実感を。一人で動いている瞬間と、実際に当てた時の感覚が、離れ過ぎない様に気を付けつつ、「実」の有る動きを目指します。

今日も、Sさんが15時過ぎに早上がり。それと入れ替わる様に、鎮魂行後にMちゃん姉妹が参座です。

この何回かの修練の休憩中に、小3白帯のY君やMちゃん達が鬼ごっこをやりたがっていたので、S君兄妹も含めて、「遊びの時間」として暫し鬼ごっこを。小6男子組はシラケてやりたがりませんが、「増え鬼」にして、鬼は両腕を挙げて追いかける等、負荷や変化を付けて行うと、短時間ながら全員全力で行っていました。

「自由練習」の後半は、今月末に単独開催で少年八級を受けるY君と、少年六級を受けるH君の為にも、試験科目を全員で復習。その間、S君達は二人で今日の内容をふり返る内容としました。どの時間も、習熟度を上げる為の濃密さは薄い状態と成ってしまいましたが、世の中の小中学生が活動的になれない世相の中で、身体を動かす事を奨励する空間は必要だなと再認識して、皆で作務に取り掛かりました。

いいね!>> いいね! 2 人
読み込み中...