1月30日(土)の修練。

本日は、泉田会館での修練。泉田町選出の刈谷市議会議員さんの報告会が市民館で開催される為、場所をお譲りして隣りの会館で鍛錬に励みます。

地区の役員さん達からも、日頃から支援を頂いている事もあり、地区の行事が有る時等は場所をお譲りする事も多いのですが、泉田会館が使用出来る様になって以来、修練会場の確保が随分やりやすくなりました。また2月・3月の体験入門者募集期間に向けて、近隣5地区と4子供会で募集プリントの回覧をして頂けました。実に有り難い事です。

今回は、泉田町に隣接する築地町からの御問い合わせを多く頂いており、今日も2月に先駆けて築地町から小2・小3の男の子の体験者が有りました。また連絡は頂いてなかったのですが、公式サイトをご覧になった大府市在住の方が、小4の男の子と見学にみえたので、「皆、一緒に身体を動かそうか」と、体験会のスタートです。

最初はやはり「見学だけ~」と尻込みしていましたが、「ちょっと掃除を手伝ってくれる?」と御願いすると、全員真面目にやってくれます。その流れで「ダッシュしようか!」声を掛け、5分程走るメニューをやり、「じゃあちょっと休憩入れるから、その後一緒にやっても良い人は、一緒にやろうか」と言うと、3人ともそのまますんなり合流です。

体験会の定番メニューの逆突・逆蹴の反復を行いますが、体験者の3人は熱心に取り組んでくれます。途中、集中力が掛けたり、目の合わせ方等で特徴を感じる子もいて、「ああ、この辺りの面を強化したいのかな」と思わせる部分もありましたが、鬼ごっこ等も時折入れて、円滑にコミュニケーションも取れ、そこそこ楽しんで貰えた様に思います。

学科・法話や鎮魂行も含めて、15時半までのスケジュールを丸々体験してくれた今日の3人。今後、どの様な関わりが出来るかは定かではありませんが、小難しい話も含めてあまり嫌がらず、「やる気のある」子が多かった事が私にとっても楽しい時間としてくれました。

自由練習前に3家族の皆さんを見送り、今日の夜に行う昇級試験前の確認の時間を、それ以外のメンバーで先輩・後輩の組み合わせで、基礎の確認をしました。その間私は、時折アドバイスを挟むだけで、ほぼ「見てるだけ」状態。先輩たちの奮闘ぶりがなかなかに頼もしいものです。このメンバーが4月以降にどんな顔触れになるか、新たな「後輩」が誕生してくれるかは定かではありませんが、その時その時のメンバーで、「より良い空間を創る」事こそが「理想境建設」の第1歩だと言う事をしっかり認識しておきたいと思います。

いいね!>> いいね! 3 人
読み込み中...