8月5日(土)の修練。

本日も泉田市民館での修練。強い日差しと高い気温の中、鍛錬に励みます。

先週の「強化合宿2023」を経て、プラスの空気の漂う修練の空間。来週末の「泉田町盆踊り大会」での演武披露に向けて、完成度を高めたいところですが、夏休み期間と言う事もあり、欠席者多数。それでも集まってくれる人がいる有り難さを感じながら、組合せと内容を変えて習熟に努めます。

少ない人数で作務を終えた後に、小6五級のA君を呼び寄せて修練開始時刻の確認を。火曜日の夜と土曜日の昼間に参座しているA君ですが、基本的に時間を考えて行動する事が出来ません。それ以外にも「抜け」が多いので、メモ用紙をプレゼントして、必要な行動や持ち物をメモして確認して行動する様に伝えましたが、メモ自体を忘れて来る状態です。強化合宿初日夕食の懇親のバーベキューの際に、複数の保護者の方ともコミュニケーションを取る事が出来ましたが、お子さんの普段の振舞いに対して、学校の先生とも相談している方もいらっしゃいました。技術の探求を通じて、人生に通じるプラスを手にして貰う事がメインの目的ですが、それ以外の習慣も少し意識しておく必要も有る様です。

来月予定されている地区での合同昇級試験では、小6四級のY君と小5六級のR君・H君それぞれの受験を予定しています。土曜日のみの参座と成って久しいY君ですが、「習熟度を挙げる為に」と7月の受験を回避した割りに、その分努力をしているかと言えばそれ程でも無い様子。「強化合宿2023」での自己紹介でも、自分の級を自覚出来ていない状態でした。学科・法話の時間に少年三級の学科宿題について説明し、該当するページを回し読みしましたが、前回の試験時には学科宿題の事をまるで認識していなかったY君が、順調に宿題を仕上げて来るか。期待して待ちたいと思います。

入門してそろそろ丸3年に成る小4七級のA君。集中して全力で取り組む事がほとんど無い彼ですが、最近時折り意欲的に取り組ん瞬間が出て来ました。今日も、鎮魂行での打棒役をやりたいとアピールして来ましたのでやって貰いましたが、そこそこ集中して「質の良い自分」を顕そうとしていました。相当な時間が掛かっているものの、成長・変化の兆しが見えて来ているのなら、可能性は有るのでしょう。こちらも今後に期待です。

自由練習でも、内容組み合わせを変えて盆踊り大会での演武披露と昇級試験に向けての習熟を。それぞれに課題は有りますが、何よりもその課題を認識出来ない事や、その課題に向けて「自分で考えて行動する」と言う事が出来ないと言う問題が有ります。「まあ、小学生の自発性なんてそんなもの」と気長に観つつも、「目指すべきところ」はしっかりと伝えた上での修練を心掛けたいと思います。

いいね!>> いいね! 2 人
読み込み中...