新しく投稿された記事
高校生拳士が目標に向かって取り組む姿に感動 2025/7/14
少林寺拳法で日本一を目指す拳士を取材した動画を観てもらった。中学から仲良し3人組が高校へ進学する。その後も継続し修練を重ねる姿を紹介したものだ。道院の子ども達も彼らの思いを実現するために互いに励まし合う姿に心を打たれた ...
▶続きを読む
▶続きを読む
開祖忌法要を執り行いました 2025/7/13
7月12日(土)14時から少林寺拳法会館1階にて開祖忌法要を執り行いました。大変な猛暑の中、子ども達も元気に参加。開祖は正義感にあふれていた。正義とは困っている人を助けることであり人の命を奪ったり傷つけたりするものでは ...
▶続きを読む
▶続きを読む
読み聞かせも修練の一つ 2025/6/24
絵本を読む。子ども達は絵本の世界へと入っていく。鈴木指導員のお話に耳を傾けながらどんどん引き込まれていく。「読み聞かせ」は読解力を向上させるだけでなく、物語の登場人物の感情や行動を通じて、子どもは他人の感情や視点を理解 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
繰り返すことで少しずつ出来るようになる 2025/6/18
この日は受身について学ぶ。自分でやってみるとなかなか難しく思うように出来ない。諦めないで何度も何度もやってみる。少しだけ上手くなる。出来たことが喜びであり次につながる。
▶続きを読む
▶続きを読む
少しずつ自信を付ける 2025/5/17
この日は胴着用で突きや蹴りを学んでいく。「えいっ」「やぁー」大きな気合いを発し元気に胴を蹴っていく。最初は上手く蹴ることが出来ないが、数を重ねることで少しずつ蹴ることが出来るようになる。そして少しずつ面白くなっていく。 ...
▶続きを読む
▶続きを読む