作務の時間に一緒に傘立てを綺麗にしてくれました。とても嬉しかったです。ありがとう!
うれしい出来事
Shorinji Kempo
先生手伝いますよ
子ども達は草取りが大好きだ!
修練開始前に道場内の清掃を行う。この日は二人の子どもが少林寺拳法会館入り口の草取りをやってくれた。小さな手で一生懸命草を摘まみ引き抜いていく。西洋タンポポを引き抜き「先生見てよ」「大きな草が取れたよ」二人の協力でとっても綺麗になりました。草取り有り難うございました。
よく頑張りました 合格おめでとう!
修練も休まず頑張り、見事念願の高校へ合格した(中央)。「好きな道を歩くことになりました」と合格の報告に道院まで来てくれました。少林寺拳法を再度やれる環境になったらまた復帰して欲しいと思います。合格おめでとう。
作務の後の雑巾はきれいに入れます
修練の始めは作務を行います。この日もみんなが使った雑巾を一つ一つ丁寧に専用の箱に収納してくれました。ちょっとしたことだけれどもキチンとやることはとっても大切であり、とっても気持ちよいものです。いつもありがとう。
打棒の持ち方、とっても上手くなりました
高学年にもなるとそれなりに自覚し行動も大きく変わってきます。彼は打棒の持ち方がとっても上手になりました。大きく成長したようです。とってもかっこいいですよね。