道院行事
Shorinji Kempo

被災地緊急支援街頭募金のボランティア募集

 令和6年能登半島地震緊急支援街頭募金を1月11日(木)18時から刈谷駅にて行います。NPO法人、企業ボラ、市民ボランティア他50名程度募集します。途中からの参加、短時間のボランティア参加も大歓迎です。当日の飛び入り参加も可能です。駅利用者に募金を呼びかけ、赤い羽根共同募金を通じて被災地で活動するボランティア団体やNPO法人に対して支援したいと考えます。募金だけでも有り難いです。

「座禅会」今年も1月からスタートします

 1月からの座禅会の予定を連絡します。1月16日(火)、22日(月)、29日(月)です。時間は20時から、会社帰りのちょっと空いた時間に参加してみませんか。1回だけの参加も可能です。参加費は不要です。座禅のできる服装でお越しください。

新春法会・餅つき大会のご案内

 ご案内いたします。新年のスタートは1月6日(土)13時30分からです。当日は新春法会、修練始め・餅つき大会を元気よく楽しく行います。保護者のみなさんも参加いただければ嬉しいです。なお餅つきは14時40分頃から行いますのでご家族揃ってお越しください。お手伝いは個別にご連絡致します。

 

1年間の感謝を込めて大掃除

 今年最後の修練日は大掃除からのスタートだ。1年間お世話になった道具類を倉庫から取り出し一つ一つ丁寧に磨いていく。土足箱は雑巾できれいにし、窓ガラスも一枚一枚ていねいに汚れをふき取る。子ども達は誰もがいきいきとして自ら進んで掃除をやっていく。玄関の植木も道場の床もとってもきれいになった。拳士の協力に感謝いたします。ありがとうございました。

和やかに開催「保護者懇談会」

 家庭での子供の様子や子どもを取り巻く環境、指導に対する要望などを聞くための「保護者懇談会」を開催した。指導者と保護者、保護者間のつながりも少ないためよい機会となった。少林寺拳法以外に習い事や塾などに通う実態や、道院から帰宅後の親子の会話、通い初めてからの子どもの成長や変化などについて意見交換を行った。今後も年間行事に織り込み実施していきたいと思う。

達磨祭を執り行いました

 11月11日(土)14時から保護者の参列する中、達磨祭を執り行いました。達磨大師の遺徳を偲び、体験中の拳士も一緒に組演武や団体演武を披露し、拳禅一如の修行に精進することをみんなで誓いました。ご出席いただきました保護者の皆様にお礼を申し上げます。

 

バーベキューはみんなを笑顔にする

 久しぶりのバーベキュー。市長杯大会終了後、拳士や保護者が参加する親睦行事を開催した。道具類は刈谷南道院からお借りし、お皿や箸などは各自で持ち寄った。わいわいがやがや、お肉や野菜などおなか一杯食べ楽しい時間を過ごしました。「またやって欲しい」「美味しいものを食べれて幸せ」などの声が多く聞かれ、近いうちにまたやりたいと思います。準備や調理、後片付けなど最後までご協力いただきました保護者の皆様に感謝いたします。有難うございました。

 

しせいを低く、あたまを守り、じっとする

 「地震だー」「地震が来るぞー」の合図とともに、全員がダンゴムシのポーズをとる。いつでもどこでもこの姿勢を素早くだきるように「あいち100万人シェイクアウト訓練」に参加した。学校で何度もやった経験がある子供も多く上手にできました。普段からの備え、訓練が大切と思い今年も県一斉の訓練に参加した。

長年にわたる指導、有難うございました

 渕元厚拳士が9月から埼玉へ出向することになり、渕元さんを囲んで激励会を道院にて行いました。長年にわたり幹部として運営を支えていただき有難うございます。この日は思い出に残る話や激励の言葉に花が咲き和やかな会となりました。今後の活躍を期待いたします。

開祖デー 道院近くの公園を清掃

 道院近くにある原崎公園。少年野球や家族連れ、子ども達でいつもにぎわっている。市民の憩いの公園である。6月10日(土)14時から公園に移動しグループに分かれ清掃を行う。ビニール袋や空き缶、たばこの吸い殻などたくさん集まった。市民の皆さんに気持ちよく利用してもらうことができるようになった。一人一人が捨てないことを心掛けてもらいたいと願う。