新しく投稿された記事
相手も自分も互いに向上し、さらに強くなる 2025/6/24
修練で習得した技を披露する。緊張のあまり上手くできないこともある。相手が変わるとこれまた上手くできない。何度も何度も繰り返し習得していく。緑帯が黄帯の子どもの手を取り教えていく。段位や年齢に関係なく相手を上手く導くこと ...
▶続きを読む
▶続きを読む
準備運動で身体も心も柔らかく 2025/6/18
自分の得意なもの、好きなものがある。一人ひとり前に出て号令を掛けながら準備運動を行う。楽しくて笑顔いっぱいの時間です。
▶続きを読む
▶続きを読む
入門式を執り行いました 2025/6/1
社会人の入門がありましたので5月25日(日)入門式を執り行いました。楽しみながら修練に励み永続して欲しいと思います。拳士のみなさん宜しくお願いいたします。
▶続きを読む
▶続きを読む
心を込めて丁寧に行う 2025/5/29
日常生活の様々なことを作務と言います。道院では修練開始前に作務(掃除)を行います。この日は会館の入り口、玄関周囲を力を合わせ行いました。ホワイトボードをきれいに拭くなど進んでやってくれました。とっても綺麗になりました。 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
入門まもない拳士も 一緒に修練を楽しむ 2025/5/20
休日の夜に社会人が集まってきた。道衣に着替え帯を締める。疲れた体も心も引き締まる。仲間の待つ道場で互いに手を取り技術の修練に励む。手のかけ方や足の位置など互い伝えながら上達を図る。入門まもない拳士も一緒にとっても楽しそ ...
▶続きを読む
▶続きを読む