先日の修練日、道場内を一人で清掃していると一人の子どもが箒で一緒に清掃し始めた。それを見ていた子供たちも箒や塵取りを持ってきて一緒にやり始めた。次第に輪が広がりみんなが掃除に加わった。私はとっても嬉しくなり一人ひとりにお礼を言いました。とっても気持ちいい一日でした。
先日の修練日、道場内を一人で清掃していると一人の子どもが箒で一緒に清掃し始めた。それを見ていた子供たちも箒や塵取りを持ってきて一緒にやり始めた。次第に輪が広がりみんなが掃除に加わった。私はとっても嬉しくなり一人ひとりにお礼を言いました。とっても気持ちいい一日でした。
学生は長い休みがあっという間に終わり、明日からは授業だ。学校によっても多少の違いがあり、もう授業が始まっているところもある。休みの宿題が残っていても残っていなくても学生は集まってくる。学生と一般、互いに技を掛け合い楽しみいい汗を流す。しっかり汗をかいた後は、仲間と一緒にアイスクリームを食べる。仲間とのひと時は心安らぐ最高の時間である。
去る8月31日(土)道場周囲の除草作業を少年部で行いました。雨と猛暑で草の成長が早く、道場の建屋基礎部分や自販機の周囲には雑草がいっぱいでした。小さな手で大きな草を引き抜きます。声を揃えて「よいっしょっと!」子どもたちのパワーに押されゴミ袋がみるみるいっぱいになりました。隣の車屋さん、民家の所も綺麗にし心地良い汗をかきました。
猛暑の日にも、雨降る日も、どんな天候であれ修練に通う学生拳士がいる。ふと少林寺拳法教室を親子で見に行ったことが縁で、少林寺拳法の魅力に心動かされ入門を決意する。現在、高校に通いながら道院に毎回参加。彼には頭が下がる。数年後にはもっともっと逞しい青年になっていることだろう。
一般部、少年部の入門式を25日(日)に執り行いました。健康のためや強くなりたいなどの理由で3名が入門しました。保護者の方にも一緒に参加していただき和やかな入門式でした。
修練の始まりに作務を行います。作務の一つが雑巾がけですがその一つがうまくできません。顔を床にぶつけるなど安全上も問題があるため、最近入門した子供を対象にワンポイントレッスンを行いました。雑巾の洗い方、絞り方、拭き方について学びました。もちろん感謝の気持ちも疎かにしません。作務は安全で楽しく、そして自分の心も綺麗にできれば最高ですね。
木目に沿って雑巾がけを行います。
綺麗になったかどうか確認しながら行います。
とても綺麗になりました。
猛暑で大変な毎日、各地で夏祭りや花火大会が開催される。そんな中、道院の子どもたちも元気一杯だ。18時からの修練開始。大きな気合で猛暑を吹き飛ばす。暫くはこの暑さ続きそうである。
10分間隔で給水タイムを設け、体調管理には気を遣う。修練日には飲料水、タオルは必ず持参願います。
元気ある兄弟拳士が家族の都合でドイツへ。二人ともに頑張り屋で仲も良く2年余り道院で修練に励んでいました。これからはドイツでより一層逞しくそして大きく成長することを願っています。この日は全員の前で振子突きをやってくれました。5年後待ってるぞ。
4才から小学校低学年対象の体験は、好評のため8月末まで延長します。体験時には運動のできる服装でタオル、飲料水を必ず持参願います。なお駐車場については道院横または前の駐車場をご利用ください。体験中の保護者の見学も可能です。詳細については体験時にご説明いたします。お子さんのご相談や見学も受け付けております。お気軽にお越しください。
修練が終わってスイカを食べる。汗かいた後は冷やしたいスイカは最高です。近所の方より収穫したばかりのスイカをいただきました。差し入れしていただきました方に感謝いたします。有り難うございました。
© 2024 刈谷南道院.