市民ボランティア活動センターの依頼を受け、市民対象の護身術体験教室を開催いたしました。夏休みで平日ということもあり子供が半数以上を占めましたが、中には有休を取得したサラリーマンの参加もあり有難く思いました。この教室は護身術の技術を体験してもらうだけでなく、自分の地域で支えあうことの大切さなどボランティア活動のお話もするというものです。他道院の方の協力も得、楽しく有意義な教室となりました。

市民ボランティア活動センターの依頼を受け、市民対象の護身術体験教室を開催いたしました。夏休みで平日ということもあり子供が半数以上を占めましたが、中には有休を取得したサラリーマンの参加もあり有難く思いました。この教室は護身術の技術を体験してもらうだけでなく、自分の地域で支えあうことの大切さなどボランティア活動のお話もするというものです。他道院の方の協力も得、楽しく有意義な教室となりました。

道院での修錬の様子を見てもらう機会が少ないため、参観日を設け、見ていただいた後に指導者と保護者の懇談会を開催しました。



「しっかりした子どもを育てたい」
「落ち着きがないから武道をやらせたい」
など思っているお父さん、お母さんへお勧めは少林寺拳法です。そしてやらせるのであれば今がチャンスです。当道院では、この4月ぴかぴか1年生体験受付中です。現在3名が体験中です。見学、体験、入門などお気軽にお越しください。

この春から入学される子どもさんを対象に、春の入門者を募集いたします。是非この機会に
子どもさんへ少林寺拳法をやらせてみませんか。道場での体験も見学も可能です。
また親子での入門も大歓迎です。親子で一緒に稽古をすることは大変楽しいことです。
運動のできる服装でお越しください。お気軽にお越しください。
© 2025 刈谷南道院.