子育て・子育ちNPOスコップより依頼を受け、小学生を対象にした「武道を極める」教室を開催しました。参加者は小学1年生が半数以上を占めましたが、元気な声が会場いっぱい。楽しく少林寺拳法の技を体験しました。
社会貢献活動
Shorinji Kempo
少林寺拳法体験教室「武道を極める」
おじいちゃん・おばあちゃんの車イスがピカピカに!
東浦町にある老人保健施設「相生」にて、施設のおじいちゃんやおばあちゃんが使用している、車イスの清掃点検活動を行いました。早朝より35名を超える拳士や家族が集まりブレーキの調整、空気入れ、さび取りなど実施。子ども達も一生懸命に行っていました。また施設の窓ガラスもきれいにし施設の方々に大変喜んでいただきました。
車イス清掃点検活動参加者募集!!
小さな子どもさんから大人まで気軽に参加できる活動です。
車イスに親しむ、車イスを磨いて自分のこころもぴかぴか、たくさんの参加を待ってます。
道場周囲の清掃活動行う
少年部修練時間に、子ども達と一緒に道場周囲の道路や「フローラルガーデンよさみ」公園の清掃活動を行いました。みんなの力で地域が綺麗になりました。
熊本地震募金者の思いを直接現地へ伝える
JR刈谷駅での街頭募金にて集まりました義援金と小坂井道院、NPO法人たすけ愛手をつなごう会、世文とゆかいな仲間たちから寄付された、総額532,429円を益城町へ持参。役場責任者や施設代表者に被災状況や要望などを直接お聞きしました。その結果、施設へ義援金の寄付、避難所へ冷蔵庫1台寄付、物品寄付(食料など8,532円)を行いましたのでご報告いたします。