7月4日(土)早朝より降り続いた豪雨で、球磨川や筑後川が氾濫し流域の市町に甚大な被害をもたらし、いまだに被災状況など全容がつかめていません。現地では避難所での生活や被災した家屋の復旧など今後多くの支援が必要となります。そこで被災されました皆様の支援を行うため「九州豪雨被災地支援街頭募金」を下記日程にて行います。なお今回の街頭募金活動には少林寺拳法の仲間だけでなく、広く市民にも呼びかけ協力をいただき行うものです。街頭募金の人的支援だけでなく当日会場での募金でも有難いです。多くのご協力をお願いいたします。
道院行事
Shorinji Kempo
◇このコンテンツは少林寺拳法グループ関連団体についてのコンテンツです
九州豪雨被災地支援街頭募金行います!!
達磨だより7月号発行(NO170)
今年も早いものであっという間に7月になりました。新型コロナウイル感染、そして熊本豪雨の甚大な被害など予測してないことが発生しています。備えあれば憂いなし、普段からの備えが大切であると同時に困ったときには助け合う、支えあいの心が大切です。福祉に貢献できるような拳士、道院でありたいと考えます。
入門式を執り行いました
2月から体験中の園児1名と、6月から体験中の社会人1名の入門式を昨日執り行いました。二人とも少し緊張気味でしたが、入門者代表の誓いの言葉や自己紹介がしっかりできました。一所懸命修練に励み、自分に負けない逞しさと人に対する優しさをもってもらいたいと思います。最後に気迫ある演武を披露し式を終えました。保護者の方の参列有り難うございました。
夏はやっぱりスイカだ!
近所の方よりスイカの差し入れがありました。修練で汗をかきその後にスイカを食べる。とっても美味しく夏はやっぱりスイカが定番である。みんなで美味しく地元のスイカを食べました。スイカ有り難うございました。感謝
「ウイルスかんせんが早くおさまるように!」
七夕の短冊に自分の思っている願いごとや思いを書いてもらいました。「つよくなりたいです」「コロナがはやくおさまりますように」「かぞくといつまでもいっしょにいられるように」などいろいろな願い事が書いてあります。純粋な子供たちの願いがよくわかりました。竹を提供していただきました友人やお手伝いいただきました方々に感謝いたします。暫くの間道場に飾ってありますのでご自由にご覧下さい。
小学1年生の見学・体験随時募集!
本年度小学校に入学された新一年生を対象に、見学や体験の募集を始めました。この機会にいかがでしょうか。お子さんだけの体験は無理という方は、親子での体験も可能です。なお見学や体験にあたっては、高学年がお世話しますのでご安心ください。体験や見学にあたっては直接道院までお越しいただいても結構ですが、念のために事前にお電話いただければ有難いです。
社会人の見学・体験者 随時受け入れ開始!
気軽に見学ができる。さらに運動のできる服装であれば体験も可能。修練日に見学や体験ができるようになりました。先日も60分体験をしていただきました。作務やウォーミングアップ、鎮魂行を一緒に行い、終了後に車座になり自己紹介。和やかで楽しいひと時でした。運動不足の人、健康のためや強くなりたい、時間ができたので何かを始めてみたいと思っている人は、一度見学や体験してみてはいかがですか。なお障がい者の方も相談に応じます。
本格的な夏を前に準備!
いよいよ本格的な夏がやってきた。マスクで一段と暑さを感じる。休んでいた扇風機3台の出番である。学生も喜んで扇風機の組み立てを手伝ってくれた。有難いことです。これで室内の換気も多少なりともよくなり暑さが和らぐだろう。
開祖忌法要を執り行いました。
開祖の命日5月12日に近い修練日ということで、5月31日(日)夕方より開祖忌法要を執り行いました。新型コロナウイルの関係で学生・一般部だけでの開催となりました。宗道臣・初代師家(開祖)を偲び、その偉業を称えて感謝するとともに、この道に精進することを改めて心に誓う日です。数か月ぶりに顔を合わせる仲間も多く有意義な儀式となりました。
開祖忌法要のご案内
来る5月31日(日)19時45分から道院にて、開祖忌法要を執り行いますのでご案内いたします。当日は19時30分までにお集まりください。なお、コロナウイルス感染予防のため学生、一般部のみにて行います。法衣などお持ちの方はご持参願います。
【少林寺拳法開祖宗道臣師家の銅像】開祖のふるさと岡山県美作市 少林寺拳法記念館にて
【豊野小学校】開祖が通った小学校