最新の記事 | 刈谷南道院 | Page 76

最新の記事
Shorinji Kempo

ぴかぴか1年生只今体験中! 一緒にやりませんか!!

20160405ぴかぴか1年生体験中

「しっかりした子どもを育てたい」

「落ち着きがないから武道をやらせたい」

など思っているお父さん、お母さんへお勧めは少林寺拳法です。そしてやらせるのであれば今がチャンスです。当道院では、この4月ぴかぴか1年生体験受付中です。現在3名が体験中です。見学、体験、入門などお気軽にお越しください。

6年生を送る会

201603206年生を送る会

今年は5名が少年部を卒業することになりました。この送る会は少年部に区切りをつけ4月から学生部として仲間に入るための儀式です。またそれと同時に自分を支えてくれた、お父さんお母さんや家族、道場での仲間、教えていただいた先生へ感謝するものです。

当日は保護者の出席もあり、卒業する子供たちは少し緊張気味でした。お礼の気持ちを込め、鎮魂行や基本を自分から希望しやってくれました。岡部指導員より思い出やお礼、希望などがいっぱい詰まった色紙を一人ひとりに手渡し、式は和やかに執り行われました。

卒業する子ども達が強く逞しく、そして社会の役に立つ人になることを願い会を終了しました。

 

ピカピカの新1年生募集始めます!

 

ピカピカ1年生募集

この春から入学される子どもさんを対象に、春の入門者を募集いたします。是非この機会に

子どもさんへ少林寺拳法をやらせてみませんか。道場での体験も見学も可能です。

また親子での入門も大歓迎です。親子で一緒に稽古をすることは大変楽しいことです。

運動のできる服装でお越しください。お気軽にお越しください。

新春法会でスタートを切る

20160104新春法会

朝7時30分からぜんざい会食の準備に取り掛かる。窓を開けひんやりとした空気が入り込む、暫くすると学生や一般拳士が集まってきた。気持ちも張り詰め良いスタートを切ることが出来た。みんなの笑顔が何よりのお年玉である。

感謝の気持ちを込め‟稽古納め”

感謝の気持ちを込め稽古納め

シャッター全開、雑巾で窓やマットをきれいに清掃する。1年間修練できたことに感謝。

健康であったこと、お父さんやお母さんにも感謝、感謝でいっぱいの一日でした。

おじいちゃんおばあちゃんの車いす ぴかぴか大作戦

車いす清掃点検活動

刈谷南道院のサイトへようこそ!

刈谷南道院のサイトへようこそ!